[過去ログ] エンビロン ENVIRON part6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
552
(2): 2019/03/22(金)15:27 ID:B83jtXHp0(1) AAS
>>546です
ナイトリペア、火曜日の夜に初めて使って木曜の夜、皮むけに気づきました
今日もむけてますが痛みや赤みなど全くありません。
今までシークエンス4 モイスチャー4 Aブースト3 ハブのレチノールクリーム
を使ってきて皮むけの反応と同時にしみたり痛みがあったり首が痒くなったりしたのですが、
ナイトリペアはそのようなことは無くて、皮むけの量は一番多いです。
クリニック通さず自己流でやってるんであまり参考にならないかもです。
レタマックス気になります!
553: 2019/03/22(金)16:04 ID:Buf39t2H0(1) AAS
賢者さん的にエンビロンのクレンジング類はどう思ってるのか気になる
554: 2019/03/23(土)01:07 ID:B+w772V20(1) AAS
エンビロン始めたいと思いクリニックとエステで比較しているんですが、同じエンビロンエステにも関わらず価格差が大きくて戸惑っています
内容は同じでも技術や場所代のような付加価値が差の理由なんでしょうか、それとも内容も異なるんでしょうか?
詳細なども書いておらずエステや美容クリニック未経験なので良ければ教えていただけると幸いです
555
(1): 2019/03/23(土)09:08 ID:dol+qn1N0(1/2) AAS
547書いたものです

通っている医師にきいたのですが、レチノールのパーセントは0.5%らしいです。ただ、作用の仕方がトレチノインの様な感じで、セリシンが入っているので、保湿感もあるとの事で、使ってみました。
先生は、エンビロンと組み合わせて使ってますよ。

週3位でいいそうですが、RCクリームと混ぜたら毎日使えると感じました。
長文すみません
556: 2019/03/23(土)09:13 ID:dol+qn1N0(2/2) AAS
すみません、レタマックスの話です。
557: 2019/03/23(土)09:13 ID:xHTJzk0I0(1) AAS
あまり安いところは工程を省いてたりするって話もあるし、自宅でやってるから家賃がかからずその分安くしてる…みたいな良心的なところもあるし、なんとも言えないよ
558
(1): 2019/03/23(土)12:28 ID:H82tXayF0(1) AAS
>>552
>>555
実際に使用している人の意見すごく参考になります!
ナイトリペアは皮剥けはするものの赤みや痛みはないのですね。
引き続き、変化があればぜひ教えてください。
レタマックスは容量もたっぷりあるし、毎日使ったとしてもコスパが良さそう。
RCクリームと相性が良いのですね。
今後の参考にさせていただきます。
559: 2019/03/23(土)19:54 ID:rI3mdbGf0(1) AAS
◇ゼオスキンのナイトリペア:
副作用のビタミンA反応が強く出やすいレチノールを使用しているためだが、
結局は大部分は皮膚が利用するパルミチン酸レチノールに変化する
>>170 >>190 >>196 >>197 >>239 のまとめ
シークエンスを使ってても三日後に酷い反応、ほいほい使ってると三日後からまだらに皮むけが始まり痛い、
2ヶ月後もまだ皮むけする

◇エンビロンの特色
こうした反応を避けるための配合とステップアップがある

◇糞ビタミンA反応の代わりになるダウンタイムのないピーリング方法
・乳酸ピーリング(エンビロン系のサロンも実施)
省2
560
(1): 2019/03/23(土)20:07 ID:u4zbOMSz0(1) AAS
>>558
ナイトリペア私は赤みも痛みもすごかったよ
調子乗って3日間連続で使ったからだけど
561
(2): 2019/03/24(日)07:15 ID:GHW6vRkF0(1/6) AAS
>>560
ブログでこんな記事を見かけました。
以下抜粋

レチノールはこの後早くて2日、3〜4日後から皮むけが来るので、何も起きないからといって連続使用すると大変な事になる時も トレチノインじゃないからマシだけど。
562: 2019/03/24(日)07:21 ID:GHW6vRkF0(2/6) AAS
>>561
途中で送信してしまいました。

ナイトリペアは週に1〜2度の使用から始めて徐々に回数を増やすのが正解らしいです。
何も反応が起きないからといって3日連続で使用すると後々大変なことになるんですね。
教えてくれてありがとう。
今後の参考にさせていただきます。
563
(1): 2019/03/24(日)09:18 ID:vquoLHSy0(1/9) AAS
慣れるまで単体で使うよりも、混ぜて使ってみてもよいかと思いますよ。

ワンプッシュ週2で使ってましたが、今は0.5プッシュをRCクリームやモイスチャー4番に混ぜて週5で使ってます。
564: 2019/03/24(日)09:25 ID:GHW6vRkF0(3/6) AAS
>>563
やはり混ぜて使うことで反応が穏やかになるんですね。
ナイトリペアを使用してからお肌の変化はいかがでしょうか?
例えば、毛穴が締まったとかハリが出たとか。なんでも良いのでよければ教えてください。
565
(3): 2019/03/24(日)11:48 ID:0Yb1KCUM0(1/2) AAS
モイスチャーを使ってるんだけど黄色くなるのが気になりだしました
モイスチャーをやめてACEオイルかAブーストを使ってみたいんだけど、片方だけならどっちが良いんでしょうか
ちなみにクリームは4でローションはダーマラック
シークエンスは予算的に継続が厳しいです
566
(1): 2019/03/24(日)12:32 ID:GHW6vRkF0(4/6) AAS
>>565
ACEオイルもAブーストも両方使ってますが、どちらかならAブーストの方がオススメです。
ACEオイルは少量でも顔がベタベタになるのに対してAブーストは割とサラサラなので、Aブーストの方が使いやすいと思います。
567
(1): 2019/03/24(日)12:52 ID:ntQjbL9t0(1/8) AAS
>>561の著作情報。出所を引用しろ、著作権違反の無断転載するな
外部リンク[html]:ameblo.jp

考え方が違うんで、理解して使用を選択しましょう
△ナイトリペアのレチノール 副作用のビタミンA反応が強く出るため激しく皮向けする、皮向けを起こす
◯エンビロン 激しいA反応を避けるため、肌がレチノールを変換して利用する形態のパルミチン酸レチノール(副作用出にくい)などを主として配合
◯乳酸/コウジ酸/サリチル酸マクロゴールのピーリング ダウンタイムのない皮向けを起こすことができ、ニキビ抑制・ツヤ肌などの効果は即日実感(日焼け止めは必要)、ホームケアではLACマスクなどマスク系

>>565
ACEオイルは4相当らしいし、ベースとしての位置付けはオイルですね
ただベタつきがするという声も。あとはニキビや肌荒れの肌トラブルにはオイルの成分が効く一方で、ニキビができたという人もいる
ブーストはベース系に足すものだね。
省6
568: 2019/03/24(日)13:04 ID:vquoLHSy0(2/9) AAS
ナイトリペア、肌が明るくなるのとハリがでます。ゼオは全般的に毛穴はかなり効きます。
確か、レタマックスとスキンブライセラムのいいとこどりと説明うけました。
使いやすいのは、レタマックスですが。

モイスチャーは、私も黄色くなりました。Aブースト3や、シーセラムを混ぜると明るくなりましたよ。

シークエンス4プラスは、1.5か2プッシュですね。でも、あまり良さがわかりませんで…。
効果と値段なら、モイスチャー4番にAブーストとC(メーカーどこでも)を混ぜた方がいい気がします。
569: 2019/03/24(日)13:18 ID:ooT+c5c10(1) AAS
私はシークエンス4プラスとシークエンスクリームプラスに代えてからすごく調子いい
朝起きたてで鏡見たときにパッとくすみが抜けてて感動した
570: 2019/03/24(日)13:34 ID:Ev6eC5Lw0(1) AAS
自分もモイスチャー4とジェルで顔日焼けしたみたくくすみます。
なんでですかねー!
571
(1): 2019/03/24(日)14:37 ID:ntQjbL9t0(2/8) AAS
>肌が明るくなるのとハリがでます

こういうのはゼオスキンのレチノールで酷い皮むけ起こさなくても、
ダウンタイムのないピーリングで即日で明るく、肌の生成が高まって徐々にハリが出る
ダウンタイムが起こるなら数日-1週間のダウンタイムの方法でも色々とある
1-
あと 431 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s