[過去ログ] ●●素朴な疑問・質問スレッド その56●● [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
660
(2): 2018/05/01(火)22:34 ID:ovi3xmhd0(1) AAS
アイライナー引いた上から細いチップでアイシャドウ重ねるといいよ
例えば黒アイライナー→赤いアイシャドウならアイライナーだけの時よりシャープさはなくなるけどニュアンスがかった赤に発色する
こうするとアイライナー自体も滲みにくくなるし私は8年くらいこつやって化粧してるけど他の子が汗でアイライナー落ちてても全くアイライナーが落ちたことない
オススメ
662
(2): 2018/05/01(火)23:50 ID:b0BLCisG0(1) AAS
たくさんのレスありがとうございました
スレを独占するのは良くないのでこれで最後にします

個人的にはアイラインが茶色い人はかなり多い印象です
最近流行りの単色アイシャドウ使ってる人ってアイラインも茶色いんですよね
最近読んだ雑誌でも「アイライン黒は駄目!薄めの色で!」と商品名を出さずに書いてあったので、黒いアイライン自体おかしいのかなと思っています

あとアイラインだけで顔の雰囲気を変えたいと言うよりは、アイシャドウと上手くグラデにして目の雰囲気を和らげたいという目的のほうが強いです
現時点ではアイライン>>>>締め色という感じなのです
このあたり上手く伝わらなくて申し訳ないです

色に関しては職場向きの物を探しているので、茶系で考えています

>>656 
省8
666: 2018/05/02(水)02:42 ID:NI7Bf5gz0(1) AAS
>>660です
>>662のいうように睫毛が邪魔になるっていうのは多分目を開けた状態で書こうとするからじゃないかな
私は引きたい方だけ閉じてウインクの状態にして引いてるから特に睫毛が邪魔だと感じたことはないよ
それとマスカラやらビューラーやらやる前にいつも書くから気にならないのかな
あとはしっかりと左手で引きたい目の目尻をぴっと伸ばすようにしてやるとやりやすいよ
伝わるといいんだけど、メイクを文で説明するのって難しいね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s