[過去ログ] 【UNIQLO】ユニクロトップス part389 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2015/11/09(月)15:19:45.16 ID:dnJDZrsi0(1) AAS
>>31
たけよ
110: 2015/11/10(火)05:49:03.16 ID:I5DNvKCR0(2/3) AAS
冬の夜ってグッと気温が下がるからな
そこで長時間ウロウロしてキンキラキンのイルミネーション作品を見る
ダウン必須だわ
166: 2015/11/10(火)14:17:49.16 ID:eKckgitP0(1) AAS
>>164
ある程度の量なら盗品の可能性もあるが
たくさん出ているなら横流しかね
ドメブランドだと問屋が在庫品現金化したくて流すときあるけどね
252
(1): 2015/11/11(水)12:05:37.16 ID:c/l0fUKi0(1) AAS
ネタにされてるけどビームスやアローズに同じもの置いてれば3万でも売れると思うわ
ユニクロにあるから買わないけどwジジイと被ったら嫌だ
342
(1): [0] 2015/11/12(木)03:27:24.16 ID:FmXXvuMw0(1) AAS
ユニクロダウンはレギュラーダウン。ダックダウン、アヒルだ。FPは640辺りだが
個人的な感覚だと、たぶんもっと低い。ダウン量が極めて少ない。
縫製も雑だ。
モンベルはグースだ、ガチョウでダウンボールも大きい。FPも800FPや1000FPもある。
生地も薄い7デニールの軽い生地から多少厚めの生地まである。
数千円出すだけで、900FPの良質な150g程度のダウンを手に入れられるし
専用洗剤で洗えば長持ちする。720FPの5年位前のも持っているが、
若干の表地の痛みはあるが、全く機能の暖かさはほとんど変わらない。
397: 2015/11/12(木)16:05:53.16 ID:CGXE4grz0(1) AAS
電車に乗るようなライフスタイルだったらユニのアウター買ってないわ。
被ってる人がいても何十分もそこに居続けないといけないし、向かいに座ってる人に凝視されたら
すぐにユニクロだってバレるからな。
538
(1): 2015/11/13(金)17:28:39.16 ID:LHxqJJQq0(1) AAS
最近の大学生は、ユニクロばっか着てんのか
ファッションが一番楽しい時期だろうに
粗末な服着て、可哀想に

俺らみたいに裏原の時代もどうかと思うが
あの頃の東京の熱気は凄かったぞ。
544: 2015/11/13(金)18:24:10.16 ID:XkeztBVrO携(1) AAS
8940円
697: 2015/11/14(土)18:41:45.16 ID:a4ytYW8Z0(1) AAS
ユニクロのメンズニットってもはやデブスが主要購買層なんだろうな
ニットだけじゃなく安いアイテムはデブスに目をつけられてるが
726: 2015/11/14(土)21:08:58.16 ID:CMFbWAcE0(1) AAS
>>719
かっこよすぎるな
825: 2015/11/15(日)18:05:30.16 ID:TDS0vIO50(1/4) AAS
>>816
+JのYシャツまさにそれで色焼け訳ありワゴンにあったな
969: 2015/11/16(月)16:33:37.16 ID:sE4l9jEp0(8/18) AAS
確かにユニクロは他社よりも大量生産することによって安くできるってノウハウはある
同じことを他の服屋じゃできないからね
でも服の値段ってそれだけで急激に安くなるもんじゃない
生地にだって必ず金かかるし施設の維持費人件費輸送費… もっと言えば世間の普通のブランドがしないようなテレビCMをバンバン打ちまくってるわけで
実質的には他ブランドの3割引きぐらいが限界っぽい
5000円で売ってるものを他ブランドで売っても7000円ぐらいの差の計算である
間違っても他ブランド10000円とか20000円ぐらいの服とは比べられない
しかもユニクロは最近では明らかに利潤の多いようなボッタクリ服まで用意してきてるわけだ
ボッタクリ服をボッタクリ服だと見抜けずに買ってしまったら他ブランドで買うのと同程度ぐらいのコスパにしかならない
971: 2015/11/16(月)16:34:15.16 ID:sE4l9jEp0(10/18) AAS
確かにユニクロは他社よりも大量生産することによって安くできるってノウハウはある
同じことを他の服屋じゃできないからね
でも服の値段ってそれだけで急激に安くなるもんじゃない
生地にだって必ず金かかるし施設の維持費人件費輸送費… もっと言えば世間の普通のブランドがしないようなテレビCMをバンバン打ちまくってるわけで
実質的には他ブランドの3割引きぐらいが限界っぽい
5000円で売ってるものを他ブランドで売っても7000円ぐらいの差の計算である
間違っても他ブランド10000円とか20000円ぐらいの服とは比べられない
しかもユニクロは最近では明らかに利潤の多いようなボッタクリ服まで用意してきてるわけだ
ボッタクリ服をボッタクリ服だと見抜けずに買ってしまったら他ブランドで買うのと同程度ぐらいのコスパにしかならない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s