[過去ログ] ●サイゼリヤについて語ろう Part18● (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953: 2006/09/26(火)12:39 ID:z6WBuHl6(1) AAS
ここってどうしてパフェやホットケーキないの?
954: 2006/09/26(火)15:40 ID:psslxlGG(2/2) AAS
パルフェがパフェ。
955: 2006/09/26(火)18:30 ID:185Hg7D5(1) AAS
サイゼリヤで働きたいのですが、どんな感じですか?
今も、すかいらーくグループのファミレスで働いているのですが…
956: 2006/09/26(火)18:56 ID:wUQXVYOG(1) AAS
パルフェは普通にイメージするパフェじゃないね。
サイゼリヤは、調理や飾り付けに手間のかかるメニューを出さない方針。
957: 2006/09/26(火)21:37 ID:qZSBSmTW(1) AAS
きのこの和風のパスタどうでつか?
958: 2006/09/26(火)22:16 ID:7uKw7UL0(2/2) AAS
>>951
今日食べてきたよ〜。
モンブラン(ケーキ)がすごく甘かった。甘すぎ。
栗のアイス(なのかな?)の方はそれと比べるとさっぱりしてた。こっちは美味しい。
一緒に食べるといいかも。それでもちょっと甘かったかな。
ただ、生クリームの量が多めであまり美味しいクリームじゃないから、苦手な人は気持ち悪くなる可能性大。
959: 2006/09/26(火)23:48 ID:0y2LJ7TX(1) AAS
値段を考えて味を語れ
960
(2): 2006/09/27(水)03:28 ID:RiEp0app(1) AAS
サイゼリア 青豆とベーコンの温サラダってグリンピースなの?
961: 2006/09/27(水)12:31 ID:H0Yd3DKD(1) AAS
>>960
うーん、なんかもうちょっと大粒だったかもしれないよ
962
(2): 2006/09/27(水)12:35 ID:tYe5+q51(1) AAS
リブステーキって¥1000弱のやつか?
あれのソースはランプ?ステーキと同じなの?

ランプ?ステーキのソースはハンバーグと同じ奴かな?
もう少しソースが美味しければ良いんだけど
963: 2006/09/27(水)12:35 ID:S2UsKV5V(1/2) AAS
ミラノ風ドリアの原価いくら?
964: 2006/09/27(水)15:10 ID:cw8fWc7z(1) AAS
青豆はベピーピーっていうグリーンピースの子供だったような。
ミラノ風ドリアとキッズプレートはあまり利益をとらない値段設定なはず。
965: 2006/09/27(水)15:13 ID:piNcYRI0(1) AAS
>>960
青豆を成長させるとグリンピースに!!

>>962
カツレツ、煮込みはデミソース
キッズはケチャップ
じゃがいもはたらこソース(スパにかかってるのと同じ)
それ以外はみーんなガルムソース(ランチは知らねぇ)
おすすめは昔のカツレツについてたカクテルソース
966: 2006/09/27(水)18:07 ID:hp3kopAt(1) AAS
ステーキもハンバーグもみんな同じソース使っています。
967
(1): 2006/09/27(水)18:15 ID:4oeNXDc8(1) AAS
店員が昔の制服着ている店舗ありますか
968: 2006/09/27(水)19:04 ID:66ao9GCu(1) AAS
てか、ジャガ芋についてるタラコソ−スが水っぽ過ぎたんだけど、店によってかな?
コエビのサラダのエビも解凍の仕方がイマイチで水っぽかった。
969: 2006/09/27(水)19:04 ID:1EGU9+V6(1) AAS
>>962
ソース抜きでオーダー、塩で食う。
970
(1): 2006/09/27(水)20:50 ID:S2UsKV5V(2/2) AAS
サイゼリヤってラピョチャ♪流してない?
971: 2006/09/27(水)21:34 ID:h1s7QQ7K(1) AAS
>>967
半年程前、隣町のショッピングセンターのレストランコーナーに入ってる店は旧制服だった。
972
(1): 2006/09/27(水)21:36 ID:ZWH5qBmt(1) AAS
サラダと今はないけど、まろやか卵のぺペロンチーノとか美味しい!まろやか〜は大好き?でも、なんでまろやか卵のぺペロンチーノはなくなった!?
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s