[過去ログ]
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1147【PS専用】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
849
: 2017/06/21(水)09:43
ID:2c10dHcJ(7/17)
AA×
>>772
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
849: [] 2017/06/21(水) 09:43:27.97 ID:2c10dHcJ >>772 まぁ敵同士が戦っても そこまで面白くないけどね、今までの俺の経験上(うまくシステムに盛り込めば別だが) 設定から覚者は特殊な匂いが出てて魔物の攻撃対象になりやすいとか なんかそんなんにすりゃ良いんじゃね 生態系は観察するのは面白そうだけどね 初代だとのんびり昼寝するサイクロプスとか観察できた気がするw ああ、あと確かゴブリンの死体置くとグリフィンが飛んで降りてくるとか 色々OWとしてやろうとしてたな ドグマは全てが地続きのOWだし 初代は当時としては明らかに野心的だった、MHWかそれ以上に 新世代機での新作はMHWよりDD2の方が実際はインパクトあったのは間違いないんだよなぁ 知名度がないのが最大の痛手 http://shiba.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1497871064/849
まぁ敵同士が戦っても そこまで面白くないけどね今までの俺の経験上うまくシステムに盛り込めば別だが 設定から覚者は特殊な匂いが出てて魔物の攻撃対象になりやすいとか なんかそんなんにすりゃ良いんじゃね 生態系は観察するのは面白そうだけどね 初代だとのんびり昼寝するサイクロプスとか観察できた気がする あああと確かゴブリンの死体置くとグリフィンが飛んで降りてくるとか 色としてやろうとしてたな ドグマは全てが地続きのだし 初代は当時としては明らかに野心的だったかそれ以上に 新世代機での新作はよりの方が実際はインパクトあったのは間違いないんだよなぁ 知名度がないのが最大の痛手
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 153 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.217s*