[過去ログ] Xbox総合スレ Vol.159 (663レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2005/08/25(木)11:19 ID:UwAwpHY5(7/15) AAS
HDDキャッシュに関しては普通にほとんどのゲームが対応すると思うよ。
360自体(開発ツール)がそういう作りになってると思うから。
そんな手間もかからないと思う。
36: Czeska ◆OkGXBOXrhQ 2005/08/25(木)11:40 ID:uNh0h9u8(4/4) AAS
…。
思ったんだけどさぁ、○コアって『米国』本国向けの仕様じゃないのか?
ほら、車でも日本人ってフルオプションにしがちじゃん。
37: 2005/08/25(木)12:06 ID:UZvtOJ80(1/12) AAS
全てのソフトがHDDなしで遊べるということは、Xbox360には巨大なデータを扱うようなゲームは登場しないということですね。
たとえばマップをダウンロードして遊べるゲームは一切なくなる。
ほかに自分でコースを作るレースゲーやMMO、シームレスの広大なマップのFPSなんかも絶対無理。
これは三年くらい様子見した方がよさそうだ。
38: 2005/08/25(木)12:09 ID:l/u6TMuT(1) AAS
何をどう拡大解釈すればそういう結論に至るんだ・・・?
39: 2005/08/25(木)12:10 ID:J5phw2eR(2/7) AAS
馬鹿発生厨

スルーでFA
40: 2005/08/25(木)12:15 ID:UZvtOJ80(2/12) AAS
全てのソフトがHDDなしで動くというのはそういうことですよ。
HDDなしで容量1ギガの広大なマップがダウンロードできますか?
41
(1): 2005/08/25(木)12:52 ID:oy8CKYl+(1/3) AAS
HDD非搭載を買ったときってダウンロードコンテンツはどうなるの?
42
(1): 2005/08/25(木)12:55 ID:J5phw2eR(3/7) AAS
>>41
メモリに落とす。
43
(1): 2005/08/25(木)13:02 ID:b+9W3fNw(1) AAS
今のPS2もメモリカードにダウンロードしたの保存したりしてるしな
メタルギアとか
44: 2005/08/25(木)13:06 ID:UwAwpHY5(8/15) AAS
全てのソフトがHDD無しでも動く



全てのソフトの全ての機能がHDD無しで使える

は違う。

LIVEも同じコト。
全てのソフトがLIVEに繋がなくても遊べる、がLIVEに繋がないと出来ないこともある。
LIVEからしてそうならHDDもそうなる可能性はある。
MSの方針次第だが。
省2
45: 2005/08/25(木)13:07 ID:Kz0b1fbY(1) AAS
サインアップ期間の過ぎた2ヶ月無料キャンペーンのコードが使えたお。
なんでだろ
46: 2005/08/25(木)13:23 ID:U//2us7V(3/5) AAS
MAPデータなんて頑張っても5MBがいいところだしなぁ。
いまや1GBのフラッシュメモリが出るご時世、そのサイズじゃ大した問題にはならんよな。

心配だけどね
47
(1): 2005/08/25(木)14:13 ID:oy8CKYl+(2/3) AAS
>>42-43
そうなんだ あんまりそういうの分らなかったんでありがとう
非搭載の方、きっとメモリは同梱なんだよね
48: 2005/08/25(木)14:16 ID:J5phw2eR(4/7) AAS
>>47
いや、たしかメモリは入ってないぞ(たぶん
プレステと同じでセーブするために買う。

素直にHDDあるの買った方が利口だよ
49
(1): 2005/08/25(木)14:34 ID:UwAwpHY5(9/15) AAS
北米で予約開始 EBGAMESではバンドルパックも発売
外部リンク[asp]:www.ebgames.com

360にワイヤレスコン+1個、チャージキット、バッテリーパック、
ソフト4本(PD0、ゴサム3、カメオ、DOA4)付けて$699

コアだとワイヤードコン+1個、メモリーユニット、ソフト4本付きで$599

日本での価格はまだ未定
50
(1): 2005/08/25(木)15:14 ID:UZvtOJ80(3/12) AAS
>>49
今頃予約開始?
やっぱ予約だけで二百万台完売ってデマだったんだ・・・。
51: 2005/08/25(木)15:18 ID:UwAwpHY5(10/15) AAS
正確には北米のEG Gamesで予約開始
コピペなんでね、これ

まあデマと思いたきゃ思っておけばいいと思うが
52: 2005/08/25(木)15:22 ID:UZvtOJ80(4/12) AAS
そもそも予約した人にはどっちの本体が配達されるんだよ?
値段も決まってない、どんなバージョンがあるかも解らない状態で予約受け付けるわけねえし。
53
(1): 2005/08/25(木)15:25 ID:oy8CKYl+(3/3) AAS
ん〜HDD無しでメモリも無い可能性高いですか・・・
HDD非搭載の299ドルに確かメモリが40ドルくらいっていうのをみたので
普通に遊ぶためには340ドル近くなるのかな?

日本での発表次第だけど
やはりHDDつきを買った方がいいかな
54: 2005/08/25(木)15:28 ID:UZvtOJ80(5/12) AAS
普通のフラメモが使えればいいのにね。
1-
あと 609 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.269s*