[過去ログ] □■2024 F1GP総合 LAP3619□■ラスベガス (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: (ワッチョイ ffb3-C3ZJ [49.251.15.222]) 2024/11/05(火)19:04:59.71 ID:i4/opXrS0(6/11) AAS
リカルド→逃げるように枕へ
ペレス→1年持ったけど御覧の惨状に

サブ枠の世知辛さは何処のチームでもあるけどさ
RBって余りにもアレじゃね?
266: (ワッチョイW ffcb-NYDI [2400:2410:d8e1:2600:*]) 2024/11/06(水)00:15:34.71 ID:rIpilTT50(3/17) AAS
最近は、マシンが安定しないレッドブルと戦略二流のマクラーレンのレベルの低い戦いで
そこに割って入るフェラーリは、俺たちが露呈するほどの緊迫した争いにはなってないような気がする
283: (ワッチョイW ff60-Ke7G [2400:2652:4220:2a00:*]) 2024/11/06(水)01:14:05.71 ID:0l2RzriD0(1/6) AAS
>>269
ここに来るくらいなら楽しめるのは確実
大ヒットしたのは伊達じゃない
315
(1): (ワッチョイ ff15-m4Ma [119.230.132.37]) 2024/11/06(水)06:13:11.71 ID:5IDOOV3f0(1/7) AAS
>>312 見たけどw
ホーナーの不適切行為の証拠が入ったグーグル・ドライブのリンクがF1関係者に送られて、
それがここにも貼られてたろw
332: (ワッチョイW ff60-Ke7G [2400:2652:4220:2a00:*]) 2024/11/06(水)07:43:49.71 ID:0l2RzriD0(5/6) AAS
>>330
トップチームからのオファーなら解除できるっていうなら、要するにウィリアムズへの違約金はタダかタダ同然でレッドブルに行けるってことじゃね
346
(1): (ワッチョイW df88-3h+Y [240a:61:12c3:4487:*]) 2024/11/06(水)08:28:44.71 ID:QScVhP/60(3/5) AAS
>>343
ベアマンコラピント登場前は必死で1年目理論とか構築してた人もいたけど消えちゃったよな
347
(5): (JPW 0H4f-ZPdK [133.106.53.17]) 2024/11/06(水)08:36:03.71 ID:ww6siwwoH(1) AAS
>>343
動画リンク[YouTube]
F1ライフのよねやんは
F2の結果は重要じゃない
重要なのはテストやシュミレーターとかFP1出走とかF1走れるための準備してる人が上がれる
って言ってる
F1チ−ムの育成プログラムじゃないとやらせて
もらえない
412
(1): (オイコラミネオ MMe3-visC [58.70.247.212]) 2024/11/06(水)12:18:59.71 ID:6SetfOR4M(1/3) AAS
嫌らしい話し方って喋り仕事では致命的だと思うんだけど
F1だと普通に生き残ってる

代替がいないだけか
550: (オッペケ Sr33-I+MZ [126.253.229.68]) 2024/11/06(水)17:49:53.71 ID:5nqnQXMHr(3/7) AAS
結局ザウバーはボルトレートになんの?
コラピンは値段上がり過ぎて無理になったか
648: (ワッチョイW ff00-Majz [183.180.145.118]) 2024/11/06(水)18:35:16.71 ID:VIHbLyim0(7/8) AAS
ボッさんはF1村から退村して大好きなチャリンコ人生でもいいんじゃないかな
703: (ワッチョイW 7f44-4aZR [61.24.17.231]) 2024/11/06(水)19:12:52.71 ID:pyFfQewE0(1/2) AAS
>>702
サージェント…(´・ω・`)
850: (ワッチョイW 5f16-ykeO [118.83.219.129]) 2024/11/06(水)21:51:22.71 ID:PV90wkqN0(3/4) AAS
>>840
黒人同士だしハミルトン事業も色々やっていて顔広いからリストにあっても驚きはないね
結婚もしてないし
914: (ワッチョイW df95-NYDI [2400:2200:1d5:b58b:*]) 2024/11/06(水)22:49:00.71 ID:uGEiUWP/0(1) AAS
アンドレア・ステラはブラジルGP後、ブレーキシステムの技術的問題がランド・ノリスの複雑なレースの決定要因だったと明かした
ステラは、この結果をプレッシャー下でのドライバーのパフォーマンスに帰するのではなく、マクラーレンが特定の状況で経験したブレーキのロックアップにより、ノリスが予選で得たアドバンテージを失ったと指摘した
外部リンク:www.motortime.es

予選Q3でもピアストリが白線踏んでないのに1コーナーでオーバーランしてたな
984
(1): (ワッチョイ ff37-guIA [2400:4151:20a0:2300:*]) 2024/11/07(木)00:24:44.71 ID:yHVsJwpE0(1/2) AAS
ストロールはクラッシュ直後のドルゴヴィッチコールに何を思ったか
何も考えて無さそうだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s