[過去ログ] ●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 455● (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: (ワッチョイW 5cc2-aUON) 2023/07/19(水)14:19:57.54 ID:XOz6H5VX0(2/2) AAS
>>20
ドゥーハン期のNSRの変更点
 95 新型スイングアーム
 96 新型カウルでコンパクト化
 97 ドゥーハン車のみスクリーマーエンジン搭載
 98 無鉛化で全車スクリーマーに
 99 特記事項なし
 00 ブレーキのラジアルマウント化 後半戦から新型投入
 新型投入以前のフレームは91から共通
94
(2): (ワッチョイ 7f6c-onGn) 2023/07/22(土)04:16:36.54 ID:Vo9T80BY0(1) AAS
カワサキ速すぎ翌年に回転数制限始まる
ホンダとヤマハ強すぎ制御も俺達には真似できない
そうだ俺たちが使ってるゴミを共通にしよう
ヤマハとホンダ死亡
面白いのはホンダもヤマハもエンジンはよくなってるのに何故か遅くなるというw
もうドカはチャンピオンなんだから共通ECUは廃止でいこう
118: (ワッチョイ dfe6-QKap) 2023/07/23(日)00:08:25.54 ID:1aEay/u10(2/2) AAS
たしかに すっかり慣れている中上ちゃんとHRCのお気に入りっぽいレクオナ ありそうだよね
238: (ワッチョイ 0793-FYg4) 2023/07/27(木)12:19:48.54 ID:IEJ+2ugO0(5/6) AAS
>>233
ひかるん何処かのステージで司会してんじゃないの?
311: (スプープ Sd2a-6bzJ) 2023/07/31(月)13:01:56.54 ID:OhZMnK1ad(2/2) AAS
>>304 どちらも低迷しているメーカーがあるらしい
448
(1): (アウアウウー Sa1f-Zm8D) 2023/08/03(木)17:09:57.54 ID:g6h8jN04a(1) AAS
2スト500の時点でリーズナブルじゃないんでは
479: (ワッチョイ 7f4e-CF7t) 2023/08/04(金)11:24:08.54 ID:0CjHuTTa0(2/3) AAS
2022BSBチャンプ→SS600のレース2で優勝→8耐に大抜擢
まさにシンデレラボーイか?
747: (ワッチョイW d76c-jGLB) 2023/08/08(火)02:17:03.54 ID:yNU1Ub5/0(1) AAS
恐らくレーシングスピードならハンドル入力が必須だと思うレーサは二の腕ムキムキで腕上がり起こす程負担がデカイやろ、

YAMAHAがロッシロボットのバイク開発してたけど、あれも完全にハンドル入力操作だろうし中野くんもレーシングバイクではニーグリップもくるぶしホールドもしないって話してたと記憶してる

個人的に街乗りはくるぶしホールドメインで必要に応じてニーグリップだけどね
845: (ワッチョイW eb0b-Phej) 2023/08/09(水)18:34:31.54 ID:ee5gP2Ef0(1/3) AAS
次はスイングアームに付いてるフェアリング完コピな
846: (ワッチョイ e993-/dty) 2023/08/09(水)18:36:55.54 ID:z5t8FKCP0(1/3) AAS
アンダーカウルの形状もまだまだじゃね
988
(1): (アウアウアー Sa06-6rw4) 2023/08/12(土)20:32:05.54 ID:xBaXhKjaa(1) AAS
>>984
そういや欧州メーカーって
対外的政治は全力出すけど
社内って日本企業のような政治しないイメージあるけど
実際はどうなんだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s