[過去ログ] □■2023 F1GP総合 LAP3165□■カナダ□■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
387
(2): (ワッチョイW d9a1-u6/M) 2023/06/18(日)10:24 ID:P/1l1Clu0(6/10) AAS
タウリのマシンはブレーキダクト半分以上を塞いでるね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
388: (ワッチョイW d99c-UyAv) 2023/06/18(日)10:25 ID:w3u+shp80(1/18) AAS
>>63
こんな時にニコニコ笑顔でインタビュー受ける訳無いだろ。
そこまでしてアチャコを貶めたいのかね…
389: (ブーイモ MMd5-0q1u) [age] 2023/06/18(日)10:26 ID:eyix1AbDM(1) AAS
>>387
やっぱ決勝はドライのほうがええな
390: (ワッチョイW b1ec-dlHN) 2023/06/18(日)10:27 ID:PsJKuoru0(3/8) AAS
>>386
少し違うような

トトはシーズン開幕序盤は両ドライバーを公平に扱うが
ポイントで優劣が明確になってくると
ポイントリーダーを最優先する戦略を必ず取る
ボッタスはハミルトンにポイントで負けている場面が多く
特にシーズン中盤以降になると露骨にセカンドドライバー扱いされていた印象
391: (ワッチョイW b2d2-zKl0) 2023/06/18(日)10:28 ID:DNj5XxCu0(6/7) AAS
>>386
いやメルセデスは割と平等だろ
ボッタスが不満言ったらハミルトンとフロアとか変えてたし
そもそもレッドブルとかいうやべえ冷遇チームに比べたらどのチームのセカンドドライバーも幸せだろ
392: (ワッチョイW 36f6-FRMP) 2023/06/18(日)10:30 ID:I7u2vwvE0(6/23) AAS
昔のウィリアムズもチームメイトにタイトル争いさせて
共倒れしてたな
393
(1): (ワッチョイ 6eee-prmp) 2023/06/18(日)10:30 ID:/3kWJUop0(11/24) AAS
>>387
さすがガムテの使い方には慣れてるな
たるみなく貼れてる
394: (ササクッテロ Sp79-/M2v) 2023/06/18(日)10:35 ID:4gcjxbW1p(1/2) AAS
ハミルトンとボッタスが公平とかw
395
(1): (ワッチョイW 6901-B2v+) 2023/06/18(日)10:36 ID:C+yhT7PS0(1/2) AAS
俺のRZ50も冬場はオーバークールになるんでラジエターガムテで塞いでたけど40年前の高校生と似たような事やってるタウリはなんなの?
396: (ワッチョイW 6147-qFUP) 2023/06/18(日)10:38 ID:bu4Q3xC80(1/8) AAS
そういえばモナコのあとに、このスレで雨でブレーキダクトをテープ塞ぐなんてあり得ない
濡れてるのにテープなんて貼れる訳ないだろって暴れてた奴おったね
雨が降るとテープで塞ぐというソースを貼られてるのに
397
(1): (ワッチョイW d9a1-u6/M) 2023/06/18(日)10:42 ID:P/1l1Clu0(7/10) AAS
>>395
古そうな原付だと思うんだけど水冷?
ラヂエターじゃなくてエアクリーナーを
オーバークール対策で塞いでたのでは?
398: (ワッチョイW d9a1-u6/M) 2023/06/18(日)10:44 ID:P/1l1Clu0(8/10) AAS
>>393
う~ん
両側実に綺麗だ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
399
(1): (ワッチョイ 6eee-prmp) 2023/06/18(日)10:44 ID:/3kWJUop0(12/24) AAS
昔の水冷バイクは冬場オーバークールになるので
ガムテで風のあたる面積を狭くしたもんだよ
400: (ワッチョイW f5c0-NUaz) 2023/06/18(日)10:45 ID:RDWIqWTj0(1/4) AAS
ハミルトンは17年ハンガリーでベッテルとタイトル争い中ポイントをリードされててもわざわざスローダウンしてボッタスに順位を譲ってるし
21年のポルトガルだったかボッタスがハミルトンの蓋をしてフェルスタッペンに追い付かれてる時もメルセデスはオーダーを出さず2人のドライバーに勝負させた
レッドブルの様な絶対ファースト優先のチームではまずあり得ない事だよ
401: (スプッッ Sd12-5pQH) 2023/06/18(日)10:47 ID:zoGgt7K8d(1) AAS
フェルスタッペンってペレスに譲った事一度でもあったっけ
譲って然るべき場面でチームオーダー無視して譲らなかった事があったのは覚えてるけど
402: (ワッチョイW d9a1-u6/M) 2023/06/18(日)10:49 ID:P/1l1Clu0(9/10) AAS
>>399
そっか
ちゃんと水冷なんだね
403: (ワッチョイW 6147-qFUP) 2023/06/18(日)10:51 ID:bu4Q3xC80(2/8) AAS
冬のバイクはラジエターに段ボールとガムテで半分塞ぐとかやってたよね
F1でそんなレベルのことやるの?って思うけど、グラム単位で軽量化するし、特にバネ下なので、必要な時はガムテで塞ぐ方が合理的なんだろうね
404
(1): (ワッチョイW 6147-qFUP) 2023/06/18(日)10:53 ID:bu4Q3xC80(3/8) AAS
>>397
エアクリーナー半分塞いだらキャブ車だったら、燃調が濃くなって逆に燃焼温度は低くなるよ
恐らくブカブカとカブリまくる
逆にエアクリーナー取り払ったら燃調薄くなって高温になる
下手したら焼き付く
405: (ササクッテロラ Sp79-jTXY) 2023/06/18(日)10:54 ID:f0hDLljGp(1) AAS
ペレス叩きお疲れ様ですってF1情報通に書き込んだら3分で削除されて草
406
(1): (ワッチョイ 12a6-1ppu) 2023/06/18(日)10:54 ID:PGGg+d9T0(10/12) AAS
タッペンはペレスに譲って貰った事何度もあったけど
逆のパターンは1度も見た事ないな
1-
あと 596 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*