[過去ログ] □■2023 F1GP総合 LAP3087□■バーレーン□■ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684(2): (アウアウウー Sa1d-tReH) 2023/03/04(土)15:05 ID:c2OdLpa+a(1/5) AAS
そもそもゼロポッドがボディワークでダウンフォース得られないから
フロア下から大量にダウンフォース得ようとしてポーパシングしたのに
今年のフロアを上げてフロア下のダウンフォース減らす規定になってもゼロポッドっぽいマシンにしたらそら後退するわなと
このレギュレーション変更はかなり早い段階で告知されてたから
メルセデスがゼロポッド諦める余裕はあっただろうに割と不可解や
他のマシンも遅くなるって楽観視してたのなら2022マシン開発でも同じことやってたやろと
693(1): (アウアウウー Sa1d-tReH) 2023/03/04(土)15:13 ID:c2OdLpa+a(2/5) AAS
>>682
去年はメルセデス遅い理由の1つに重心高くてバランス悪いからじゃないかってのは言われてたな
バルセロナテストのときの上げ底のサイドポッド付けても予算制限考えたら内部の配置を変えるのは難しいだろうから
中盤戦あたりでゼロポッドやめない理由の1つかもとかは言われてた
ただ去年の終盤はメルセデス悪くなかったし
今年も継続した段階でデメリットとしては大きくないってことなのかもしれない
707: (アウアウウー Sa1d-tReH) 2023/03/04(土)15:22 ID:c2OdLpa+a(3/5) AAS
>>690
去年のデータ蓄積が殆どフイになっても
メルセデスはゼロポッド諦めて今年の頭から通常のサイドポッド試すべきだったよな
シーズン中のメルセデスの開発力考えたら今年チャンピオンへ無理でもの終盤には追いついて来年勝負に行けたかもしれないのに
2年遅れだと流石に2025までチャンピオン争いに加わるのが厳しくなるやろ
717(2): (アウアウウー Sa1d-tReH) 2023/03/04(土)15:29 ID:c2OdLpa+a(4/5) AAS
>>698
まーアストンマーティンが速いなら致命的なレベルのマイナスでは無いのかも知れないけど
メルセデスは宇宙技術つかった冷却機構とかゼロポッドのために色々開発したのにって
コンコルド効果みたいな感じになっちゃったのかも
724: (アウアウウー Sa1d-tReH) 2023/03/04(土)15:39 ID:c2OdLpa+a(5/5) AAS
>>720
あとはチャンピオン争いが求められるチームだから
今年はチャンピオン争いあきらめて来年のために1から開発しなおしますが言いにくかったのもありそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*