[過去ログ] □■2023 F1GP総合 LAP3083□■バーレーン□■ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
605(4): (ワッチョイW 95b8-fnAr) 2023/02/28(火)15:31 ID:Duh6lv6y0(10/17) AAS
Twitterリンク:scarbstech
Scarbs氏によると
アストンの深いバスタブはダウンウォッシュを併用して
ブディフューザーの上部とビームウイングに気流を大量に導いてるのか
フェラーリやアルピーヌよりも圧倒的に深い溝だから効果絶大かも
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
606: (ワッチョイW 95b8-fnAr) 2023/02/28(火)15:32 ID:Duh6lv6y0(11/17) AAS
>>605誤字すまん
ディフューザーの上部と
612: (テテンテンテン MM0e-H6cA) 2023/02/28(火)15:36 ID:8SBfR89eM(8/12) AAS
>>605
これでRB脅かすくらいに速かったら次のサウジアラビアには違法デバイス認定されるな
624: (アウアウエーT Sa02-PdZd) 2023/02/28(火)15:59 ID:vaGIe2MMa(16/20) AAS
>>605
フェラーリ型のインウッシュ(いわゆるバスタブ)生成デバイスは
ビーム集中効果で効果高いけどピーキーでタイヤに厳しいってことらしいけど
アストンはダウンウッシュ併用でその辺解決できたんだろね
701: (ワッチョイW b615-1q8I) 2023/02/28(火)17:55 ID:DbPZiOoV0(1/2) AAS
>>605
逆じゃない?
大量に空気流したら揚力出ちゃうよ
あそこはいかに揚力減らすかだから各チームルーバー開けたりサイドミラーステーで整流してる
空気流したいならボルテックスジェネレーターを前に付けてくると思う
逆に空気剥離してもフロアーが失速しない方法見つけたんじゃないかな?
空気流したいのはヘイロー後ろの溝辺りであそこは直線に近いから揚力出にくい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s