[過去ログ] 【天才】長谷見昌弘 part6【幻のF1ポール】 (975レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: 2023/02/26(日)16:11:40.92 ID:E8Cqh9mV0(1) AAS
>>146
その頃から星野や長谷見と若いドライバーとが世代ギャップがあったのか
影山?には御苦労様と言いたいなw
189: 2023/02/27(月)15:02:06.92 ID:+xSm5B+l0(1) AAS
あの時代のマシンもレース戦略も人事もそしてタイヤも大幅に違う状況で
何と言っても現代ならアマチュア以下と手しかない実践経験とノウハウで天才もクソもないよ
そういった意味で生沢が速い遅いか知らんが F 3でそこそことか戦ったってのは立派だと思うよ
彼が本気を出さないでグラチャンでそこそこだったってのは日本のレベルの低さの証明じゃないかな
長谷見北野は瞬間光ったけど本当に限定された世界だからタラレバの域を出ないよね
この二人が全盛期にいい体勢です世界ですからそれなりだったろうね
ただ語学メンタルはダメだったのでオールギャランティ日本人体制じゃないと差別でボロボロだったと思うけど
373: 2023/04/01(土)08:46:09.92 ID:XOlHVy9b0(1) AAS
6歳なら映像が記憶に刷り込まれてもおかしくない
サーキットに連れていくような大人が近くにいるならドライバーの名前ぐらいは教えてもらえるはず
911: 2023/12/25(月)19:50:24.92 ID:EE0X/kzJ0(3/3) AAS
金子に関しては星野は頑張って説得した
金子は末はダイハツディーラー重役になったろう
それをギャンブル的事業に付き合わせたんだから、星野は他人のこと考えてない&ヤルトキは滅茶苦茶なパワー出す
結果的には速いより大事なことだった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s