[過去ログ] 【振動と】ルイス・ハミルトン応援スレ53【激痛】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
154: (ワッチョイW 4af4-HH3Z [211.128.151.26]) 2022/07/09(土)11:40 ID:l3SK1IMr0(1) AAS
ポーパシングは対策出来たが、コントロールしにくい車になった感じだな
今回のクラッシュは今後も頻発しそう
170: (ワッチョイW 4af4-HH3Z [211.128.151.26]) 2022/07/10(日)01:28 ID:GEdjN6rS0(1) AAS
メルセデスの最高速度の遅さは致命的だな
ペレスがあっさり抜いて行った2台を抜くのに手間取り過ぎ
194: (ワッチョイW 4af4-HH3Z [211.128.151.26]) 2022/07/11(月)23:40 ID:Xcu9DEU+0(1) AAS
>>193
去年までの王者が3位獲得がやっとだから、他の人は接しにくいのもあるだろ
281: (ワッチョイW dff4-a9Fm [211.128.151.26]) 2022/08/01(月)10:30 ID:kLvvuSky0(1) AAS
>>280
ハンガリーを抜きやすいコースに変えたのは風らしい
ストレートが強い向かい風を受けていたからDRSが強烈に効くようになって、後方からの追い抜きがしやすくなった
最高速が速い車ほど風の恩恵を受けたようだ
普段のハンガリーなら、フェルスタッペンでも優勝はなかったはず
319: (ワッチョイW e3f4-xRCO [211.128.151.26]) 2022/08/26(金)13:15 ID:S4pXF1pG0(1) AAS
ハミルトンが優勝するにはアクシデントは必要だな
雨や多重クラッシュとか
ガチ勝負で優勝するには最高速の遅さは致命的
339(2): (ワッチョイW a3f4-TEga [211.128.151.26]) 2022/08/28(日)06:34 ID:LkdJ8YiP0(1/2) AAS
>>338
軽量化に回せる金が無いので断念してる
重量問題に悩み続けたレッドブルF1、軽量化された新シャシーを導入へ。メルセデスは予算制限により断念
外部リンク[php]:msc.mopita.com
343: (ワッチョイW a3f4-TEga [211.128.151.26]) 2022/08/28(日)20:34 ID:LkdJ8YiP0(2/2) AAS
この記事を読むと、ゼロポットは失敗だったと認めたみたいだな
レッドブルとの1.8秒差に打ちひしがれるメルセデス陣営「溜まったもんじゃない」遂に決断の時か
外部リンク:formula1-data.com
437: (ワッチョイW e3f4-LoSZ [211.128.151.26]) 2022/09/05(月)10:04 ID:Ua6FkCWU0(1) AAS
ハミルトンがソフトに交換してマックスの後ろに回ったら、マックスに勝つのは
無理だったろ
最高速が違いすぎるから、ドッグファイトでは勝負にならない
セーフティカーが出た時点で勝負はついた
しいて言えば信頼性の無いフェラーリPUが悪い
536: (ワッチョイW 02f4-3eTT [211.128.151.26]) 2022/09/25(日)22:08 ID:Z8H7sy9g0(1) AAS
メルセデスPUの出力が低いのは、チャンピオンになるにはネックだろうな
高速サーキットでは不利になる
546: (ワッチョイW 02f4-3eTT [211.128.151.26]) 2022/09/26(月)20:31 ID:pPzvIWnk0(1) AAS
ハミルトンは気分屋のところがあるからなあ
前半戦は戦闘力が去年より大幅に落ちたマシンにハミルトンは嫌気がしていて
逆に、ラッセルはチームが変わって戦闘力が上がったマシンを喜んでドライブしてた
今のハミルトンとラッセルは互角に見える
556: (ワッチョイW 02f4-3eTT [211.128.151.26]) 2022/09/27(火)23:54 ID:C8t2xqFy0(1) AAS
去年はボッタスもフェルスタッペンを撃墜してるしな
去年はフェルスタッペン王者のほうがしっくりくる
今年もメルセデスvsレッドブルの激闘を期待してたんだが
595: (ワッチョイW bff4-R1cB [211.128.151.26]) 2022/10/03(月)01:06 ID:gjHIgG920(1) AAS
メルセデスはコンストラクターズ2位が欲しいと言ってたが、もう無理だろ
618: (ワッチョイW bff4-R1cB [211.128.151.26]) 2022/10/04(火)15:54 ID:fuelbnW10(1) AAS
2025年まではメルセデスがチャンピオン獲得するのは難しいだろ
最高速が遅いから、シャシーが良くなっても勝ちにくいサーキットが多数ある
勝負はPUが新しくなる2026年からだな
626: (ワッチョイW 9af4-2tfS [211.128.151.26]) 2022/10/08(土)18:44 ID:HTlHZM+T0(1) AAS
レース後半くらいから降ってくるみたいだが、レース中は雨量が少ない予報だな
雨量が多くなるのはレース終了後の見込み
インターの出番があるかは、なんとも言えない
628: (ワッチョイW 9af4-2tfS [211.128.151.26]) 2022/10/09(日)00:14 ID:1FHP5RQB0(1/4) AAS
最新の天気予報だとレース開始前から雨が降ってくる模様
レース後半で雨が強くなってくるようだ
メルセデスに運が回ってきたかも
632: (ワッチョイW 9af4-2tfS [211.128.151.26]) 2022/10/09(日)12:43 ID:1FHP5RQB0(2/4) AAS
インターだけじゃなくWETも必要そうなことを解説で話してるな
ドタバタは望むとこだが、クラッシュによるチャンピオン確定だけは勘弁して欲しい
636: (ワッチョイW 9af4-2tfS [211.128.151.26]) 2022/10/09(日)18:01 ID:1FHP5RQB0(3/4) AAS
チャンピオンが決まったのに、モヤモヤが残ってるな
全てはFIAのせいw
638: (ワッチョイW 9af4-2tfS [211.128.151.26]) 2022/10/09(日)18:18 ID:1FHP5RQB0(4/4) AAS
車がさらによくなれば、来年はメルセデス優勝も何回かは見れると思うが
どこのサーキットでも早いレッドブル相手にして、チャンピオンは難しいだろうな
670: (ワッチョイW a3f4-kGhN [211.128.151.26]) 2022/10/24(月)09:00 ID:0WwK2IpH0(1/2) AAS
レッドブルのタイヤ交換ミスのおかげで面白くはなったが
まだ戦闘力に差があるな
675: (ワッチョイW a3f4-kGhN [211.128.151.26]) 2022/10/24(月)16:30 ID:0WwK2IpH0(2/2) AAS
>>673
その速度差はフェルスタッペンがDRSを開いた時のだね
DRSをまだ開けていない時は10km/h位の差と解説してたはず
この速度差でも大きいが。フェルスタッペンがDRSを開いた時は抜きやすいが
ハミルトンはDRSを開いても直線がある程度無いと抜けない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s