[過去ログ] 【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 92laps (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: (ワッチョイ dfaf-fygB [210.197.147.142 [上級国民]]) 2021/11/05(金)19:19:31.44 ID:VP0Ec56k0(1) AAS
イギリスGPといえば91年のだけど
確かサイドポンツーンにセナを乗せたFW14のミニカーってあったよね
マンセル好きにはたまらんだろうなあれw
俺は出来れば93年シャンゼリゼバージョンのFW15Cが欲しい
95: (ガラプー KK8f-ZapJ [07032040097127_ve]) 2021/11/07(日)00:03:26.44 ID:fvRABdYNK(1) AAS
>>94
フジテレビONEの87日本とイギリスGPで、各マシンのカーボンディスクが焼けるのがよく見えたのが新鮮だった
アナログ画質でもHDで放映すると、細かいとこまでよく見えるのな
87イギリスGPは何十回と見て来てるのに、タイヤ交換猛追撃からハンガーストレートでフェイントでピケをブチ抜くマンセルのスーパー激走はアドレナリンが出る
303: (ワッチョイW 8bb8-zoS/ [126.141.245.149]) 2021/11/24(水)23:02:19.44 ID:HF/68xCr0(1) AAS
ヴルツ、デラロサをレギュラーシート失ったタイミングで取れなかったのかな
開発能力のあるドライバーを入れれたらもう少しやれたかも
パニスは開発能力言われてる程無いって話もあるし
351: (ワッチョイW c1b8-uE1u [126.38.20.74]) 2021/11/29(月)04:43:21.44 ID:Kfr4U9Vp0(1) AAS
また一つの時代が終わったな
外部リンク:news.yahoo.co.jp
394: (ワッチョイW 1b0e-KIDk [223.218.178.66]) 2021/12/01(水)10:26:20.44 ID:Lar7lDAX0(1) AAS
>>391
理由は一つだけとなぜ言えるのでしょう
いろいろな事由を勘案して、ホンダ(桜井)にとってピケが理想的だったわけでしょ
566(1): (ワッチョイ fb3a-kNbH [39.110.4.206]) 2021/12/10(金)20:09:44.44 ID:FwyErQhZ0(1/2) AAS
>>555
アスキームックのオートテクノだな
俺が知ってる限りでは1冊だけF1テクノロジーじゃない時があってそれ以外はF1テクノロジーというサブタイトルだった
2冊だけ実家に現存してる
698: (スッップ Sd33-F93t [49.98.155.232]) 2021/12/15(水)16:26:41.44 ID:jeiMQyudd(5/5) AAS
注意深く見ていれば、シューの特徴的な挙動は画面を通じても分かるレベルだったよ
941: (中止 7795-nJrO [180.50.108.118]) 2021/12/24(金)13:52:49.44 ID:iIZdxB+B0EVE(2/2) AAS
フランクウィリアムズもパトリックヘッドもメーカー(ホンダ)の指図に従うのを最も嫌うから
後のBMWとの喧嘩別れもあるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*