[過去ログ] 【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 92laps (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: (ワッチョイ 520b-rbIv [27.92.181.147]) 2021/11/03(水)08:52:32.38 ID:1c6Iwb3z0(1/3) AAS
1990年日本GPでの年齢

ロベルト・モレノ 31歳
星野一義    43歳

当時の星野は国内レースがメイン、43歳だから体力は徐々に劣り始めていたから
F1マシンを運転しても横Gに耐えられず、徐々にペースは低下したはず。
決勝53週?を走りきってもトップと同一周回で走り切れたとは思えない。
229
(1): (スップ Sdba-X84c [49.97.99.30]) 2021/11/19(金)12:40:47.38 ID:ERsUiz+Od(1) AAS
ホンダの1/10の予算で性能は90%
って言ってたっけ
要はこの残り1割上げるのはめっちゃ大変っ事なんだよな

ヤマハもJUDD GVをワークス仕様のGスペックに引き上げるまで半年掛かってたし
328: (ワッチョイ 130b-MeBs [27.92.181.147]) 2021/11/27(土)07:12:26.38 ID:PUXir3/K0(1/2) AAS
>>327
YouTubeで過去のレースはかなり多くアップされていて視聴可能だよ。
下記みたく、西暦とGP名を入力すればフジTVの地上波の動画を観られます。

1990 ハンガリーGP

1991 カナダGP

・・・
461: (ワッチョイ 4f3a-l3pW [39.110.4.206]) 2021/12/06(月)18:02:53.38 ID:lVSjP1ND0(1/2) AAS
>>448
リーマンショックで撤退しなかった事が大きかったと思う
ホンダもあそこで踏みとどまっていたら何かした恩恵に預かれたと思うよ
520
(1): (スプッッ Sd5f-HQil [110.163.10.215]) 2021/12/09(木)08:33:09.38 ID:GCiCd38yd(3/3) AAS
>>519
早さだけが売りの奴か
819
(1): (ワッチョイ 0694-izju [111.98.113.150]) 2021/12/21(火)18:03:05.38 ID:Vp+FAb+o0(2/2) AAS
>>812
そのへんニキ・ラウダっぽいんだよね。プロストもだけど
ニキ門下生は粘り強さでチャンプに輝く
839: (ワッチョイW 39b8-CBEd [126.21.252.220]) 2021/12/22(水)11:39:36.38 ID:w74WEJya0(1) AAS
アレジの共犯の息子ってジュリアーノ?
965
(1): (中止 Sd70-w9F0 [49.98.130.103]) 2021/12/25(土)00:22:04.38 ID:+GxJh6DzdXMAS(1) AAS
>>957
バットマンディフューザーでもバッドマンディフューザーでもバードマンディフューザーでもいいんたけど
今宮潤が、BATMANの部分だけ妙に英語風に発音してたのが忘れられないw

あれ聞いたときに、今宮氏は英語苦手なのかなと思った。二ヶ国語をちゃんと操れるヤツは、英語のときは全て英語、日本語のときは全て日本語の発音になることが普通なので、バットマンの部分はたいていカタカナ発音になるはずなのよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s