[過去ログ] モーターバイクトライアル24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156(3): 2021/05/17(月)06:50 ID:3bBW8JQk0(1) AAS
ヤマハに市販化の意向などない 若手の研究対象の延長 市場が狭く伸びも見込めない だからエンジンもMXの流用
高回転域を常時使用しないのでDOHCの必要性は全くない むしろ巨大なヘッドが邪魔
後方排気も疑問 全車電動になったら若干のアドバンテージがある位だ
158(1): 2021/05/17(月)12:46 ID:vYYWAacw0(1) AAS
>>156
脳内妄想乙
現実世界の企業はすべて商売でやっている
その企業が商品化する気のないものに開発費をかけるわけもない
開発費負担で株価が下落するようなら株主が黙っているわけがない
国内市場が小さいのは同意
ただし欧州市場は想像以上に大きい
166(1): 2021/05/17(月)23:57 ID:FlM5Z2cr0(1) AAS
>>153
そう。10数年前まではトップライダーでも>>156みたいな考え方をしていた。
今世紀の初めなら世界のトップもそう思っていたはず。
越えるステアの高さが「IBの難関セクション」と言うレベルならそれは全く正しい。
7000回転以上になど一度も回すことなく試合を終えるわけだから。
345(1): 2021/05/28(金)06:05 ID:xoupJuqE0(1) AAS
>>156
外部リンク[html]:ameblo.jp
↑
これも空車ではスイングアーム直立でバランスしているのを証明している
ツインカムは重量バランスが悪いと言うヤマハに不利な風説をはっきり否定しているわけだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s