[過去ログ] WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP42©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
933(1): 2017/09/10(日)11:24 ID:i5E3z+2M0(1) AAS
>>919
正にそれ。
トヨタにはぴったり
934: 2017/09/10(日)13:22 ID:PcEBF9Ro0(1) AAS
24時間無事に走れないのにどうやって優勝するんだよw
来年のルマンも総合1-2-3はP2が占めてるのが現実だよ
935: 2017/09/10(日)13:51 ID:BuZnEN1U0(2/4) AAS
>>933
トヨタは邪魔者の自覚なし。
まるでプリウスのようだ。
936: 2017/09/10(日)14:00 ID:ThBEhii90(1) AAS
クラス優勝でもいいじゃない(lll・ω・`)
WEC富士のガズーファンシートチケット売ってなかったよ!
937: 2017/09/10(日)16:26 ID:NGLvFJK40(1/2) AAS
ここぞとばかりにトヨタさげに必死な奴がいるけど、運営や主催側といった関係者はトヨタに居て欲しいわけだけどね。
ワークスが消えればルマンとてかなりの痛手で、いくらp2が接戦になろうがGTが頑張ろうがどうにもならない。
トヨタには単独でも参戦を続けて力やノウハウを蓄えて次のステージに向かってもらいたいね
938: 2017/09/10(日)16:41 ID:QkH4RCMj0(1) AAS
ヨタオタ発狂w
939: 2017/09/10(日)17:00 ID:BuZnEN1U0(3/4) AAS
トヨタがいなくてもルマンは続くから安心していいよ。
940: 2017/09/10(日)17:35 ID:zFfHWaEh0(1) AAS
勝ち続けるトヨタハイブリッド
941: 2017/09/10(日)17:45 ID:ugpRgoj+0(1/2) AAS
ほんとそれな
なんだかんだジャッキーチェンみたいな下位クラスなのに危うく優勝しかけるエンターテイナーが盛り上げてくれたからな
今年のル・マンでトヨタなんていないも同然だった
942(1): 2017/09/10(日)19:15 ID:TQWlthZq0(1/2) AAS
今年はトヨタもポルシェも速く走りすぎただけ
永遠に破られることのない伝説のコースレコードをトヨタが残したから良しとしよう
来年は速く走る必要なんてなし、ゆっくり壊れないように、下位マシンと接触しないように走ればいい
少しでも不調感じたりちょっとしたトラブルでもピットで時間をかけて念入りにチェック
つまり、P2やP1に抜かれなきゃいいだけw
943: 2017/09/10(日)20:22 ID:MsDA5UUP0(1) AAS
>>942
そういうこと。
レーシングマシンなんてのは速さと耐久性の塩梅をどうするかなんだから
耐久側に振ればいいだけ。
去年だって可夢偉の方の車は完走しているから完走できてないわけじゃないしな。
944: 2017/09/10(日)20:51 ID:7fJJSD540(1) AAS
そんなこと真面目に議論しなくていいから…
945: 2017/09/10(日)21:28 ID:ugpRgoj+0(2/2) AAS
伝説(ただしクラッチトラブルで死亡)
wwwww
946(1): 2017/09/10(日)23:17 ID:NGLvFJK40(2/2) AAS
なんだかんだで驚異的なタイムでレコード出したわけで、力はあるんだけどね
ちなみに今年のルマンでジャッキーが勝ちそうだった展開はちょっとした盛り上がりの一部にはなったけど、
ポルシェやトヨタが居た上で、トラブルの中でP2が善戦したからって事であって、
はじめからP2だけなら全く盛り上がらないわな。 むしろ中華チームの優勝なんてなったらどうなんだろ
ルマンはワークスの戦いの場なのは加工の歴史から見て間違いないし
947(2): 2017/09/10(日)23:34 ID:TQWlthZq0(2/2) AAS
>>946
F1みたいに1時間ちょっとでゴールならトヨタの圧勝なんだよ
近年スプリント化してたけど、ルマンってさ元々そーゆーレースじゃないだろ?
だけどピットで長期入院したにもかかわらず最後にはノロマなP2追い抜いて1位に戻れるくらいP1Hは速い
トヨタも初期症状でピット入院しとけば重症にならずに済んだもの、来年は本当に小さなトラブル出たら即ピットでいいんだよ
948(1): 2017/09/10(日)23:47 ID:ttZjx90e0(1) AAS
来年はP2とP1の性能バランスをとる話になってるからそんなにらくらくとは勝てないはずだよ。
949: 2017/09/10(日)23:53 ID:d0zoSnc50(1) AAS
>>948
バランスを取るってのはP1とP2の性能差が縮まり過ぎたから調整するって話じゃないの
これ以上P2を上げたらP1プライベーターの意味がなくなるし
950(1): 2017/09/10(日)23:59 ID:BuZnEN1U0(4/4) AAS
>>947
1位に戻ったのはトヨタじゃないんだがwww
951(1): 2017/09/11(月)00:03 ID:bblsb+2m0(1) AAS
>>950
おまえ何?だから、P1Hは速いって例えで書いてるわけで
そこについては俺はトヨタともポルシェとも書いていない、今年のルマン最後まで見てれば誰もが分かる事
そこに突っかかってくる時点でお前はアンチトヨタ確定済
952: 2017/09/11(月)00:03 ID:yonA0X7u0(1/2) AAS
ああ、違った、LMP1Hとプライベータ用の非ハイブリッドのLMP1との
パフォーマンスのバランスをとるという話だった。
外部リンク:www.as-web.jp
「まず、LMP1の非ハイブリッド車両は、現在のLMP1-H車両のパフォーマンスレベルに整えられる。」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*