[過去ログ] アイルトン・セナって本当に速かったの?Part8 (345レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203(1): 2014/08/25(月)21:34 ID:gReEb7mMI(1/4) AAS
本当にも何も、間違いなくセナは速かった。
因みに、コテハンだとフルボッコされるから、複数IDで書き込みしてるのバレバレなのに、意味不明な顎擁護して馬鹿は、良い歳して本当にニートなのか?w
質問だが、やたらニューエイに挑んで勝った?だの馬鹿な事ほざいてるが、1ドライバーで大した事ない?ハッキネンからは、逃げまくってたんだ顎はw
アロンソ、ライコ、ニコに、涙目で2度も引退に追い込まれて逃げ出した顎が、最高??w
206: 2014/08/25(月)22:48 ID:gReEb7mMI(2/4) AAS
>>205
おまえ、コテハンで書き込みしろよ、ヘタレ野郎が。
はっ?お前が再三言ってるハッキネンを、顎自身が最大のライバルだってコメントしてただろっw
ということは、そのハッキネンに速さで劣ってたんだから、顎自身が大した事は明確だわなw
208: 2014/08/25(月)23:04 ID:gReEb7mMI(3/4) AAS
>>204
いや、そのデビューから2000辺りまでを冷静に見直してみても、ハッキリ言って、過大評価だったろ?
何度も言われてるが、結果的に初チャンプの94は、言うまでもなくセナの悲劇があった上、中盤まで圧倒してた速さの根幹に、違法マシン、
給油装置改造の背景があった点も、大きなマイナス要因。
まぁ、個人的に思うのはその全盛期?に、少なくともマクラーレン・ハッキネン以外、ライバルが低レベルだったのは否めない。
故に、ハッキネンなりアロンソのように互角ないし勝る相手だと、劣勢のイメージが強いし、実際能力的にも劣っていただろう。
結局、セナがこれだけの時間経っても、顎は勿論ベッテルなど記録的には上回るドライバーよりも上の評価が多数なのも、強力なライバル相手のバトル、劣ったマシンでも、幾度となくライバルを負かす能力が印象強いからこそだろう。
209(1): 2014/08/25(月)23:10 ID:gReEb7mMI(4/4) AAS
>>207
おい、ニワカ馬鹿、お前は下位カテゴリー時代からの、対ハッキネンに
対する、顎の評価すら知らないんだなw
で、同じチームでのチームメイト拒否に、ニューエイが関係ないのは、馬鹿じゃなきゃ、わかるよな?w
なんで、ハッキネンを拒否したんだよ?
説明してみろ!w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*