[過去ログ] アイルトン・セナって本当に速かったの?Part8 (345レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
285(1): 2014/08/28(木)16:28 ID:L27STvPi0(1/7) AAS
>>281
俺にはセナがシューマッハに追い詰められてるようには見えなかったね
88年メキシコが終わった時にセナとプロストで何ポイント差がついてたっけ?
あの時のセナはプロストに追い詰められていたのか?
顔がいきなり老け込む程プロストとやりあったセナにとっちゃ
シューマッハのプレッシャーなぞ屁でもねえよ
289: 2014/08/28(木)16:39 ID:L27STvPi0(2/7) AAS
>>286
俺はあのシーズンはシューマッハを応援していたんでね
どうしてもセナを超えられないと思ってみていたよ
>>287
それはシューマッハの主観だろ
アロンソが今年の車に対してもっとひどいコメントしたらどう判断するんだ?
291: 2014/08/28(木)16:53 ID:L27STvPi0(3/7) AAS
>>287
マイケル曰く
「B194は僕の誇り、やっと巡り会えたタイトルを争える車だ」
バーン曰く
「B194 とF2002が私のベストマシンだ」
ヘッド曰く
「あんな車でポールは獲れっこないんだ、完全にセナの腕だよ」
ニューウェイ曰く
「きちんとした車をセナに提供できなかった」
だったわけだが
省1
297(1): 2014/08/28(木)17:20 ID:L27STvPi0(4/7) AAS
>>296
テレビも雑誌もいらんよ
FW16のリアサスをみればジオメトリーの不自然さが分かる
299(3): 2014/08/28(木)17:33 ID:L27STvPi0(5/7) AAS
>>298
空力には強くないよ
サスノジオメトリーに空力は関係ないからね
手元にダブルウィッシュボーンはあるんでね
どんな動きになるか位は試せるし
鉛筆と紙でも色々試せるさ
当時の男の子の家にはかなりの確率でダブルウィッシュボーンがある筈だよ
301(2): 2014/08/28(木)17:44 ID:L27STvPi0(6/7) AAS
87年からF1見てりゃあえて挑んで散っていった
車ってのも散々みてると思うんだけどねえ
ウィリアムズもあえて挑んだんだろ
空力効率は上がりそうなサスだしね
それをデメリットが上回ってしまったという事だろう
結局1年半で捨ててるしね
302: 2014/08/28(木)17:48 ID:L27STvPi0(7/7) AAS
言い換えれば気が付かなかったんじゃない、読み違えたんだよ
セイウチノーズだってそうさ
メリットがデメリットを上回ると読んでトライしたんだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s