[過去ログ] (゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚) (584レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153: 2011/07/11(月)20:19:47.16 ID:YwVyxQiu0(1) AAS
そうかもしれないし、そうでないかもしれない
RC212Vのエキパイも部分的に輪切り状を溶接している
要求される形状により近づけるために部分的に製法を変えている
画像リンク[jpg]:keo.blog.so-net.ne.jp
212: 2011/08/27(土)10:10:56.16 ID:db1m8mQf0(1) AAS
要望スレじゃ無いのに知障大杉www
226: 2011/09/02(金)19:36:45.16 ID:SeVhxkII0(1) AAS
参加台数増えるのはいいけど、あんまりにもレベルの差が出るのもね...

GT選手権みたいな複数カテゴリー混走とかだと二輪は危なくてしょうがないが。
305
(1): 2011/10/25(火)16:34:07.16 ID:2vQp5ZAo0(1) AAS
久々にMotoGPの中継を見て気になったんですが
コーナーに侵入する前のブレーキング時に
イン側の足をステップから離して下に伸ばしてるライダーが何人かいたんですが
バランスを取るためなんでしょうか?
レース終盤にタイヤがきつくなってきた時にやっていたような気がします。
昔はそんな事はやってなかったような気がしますが
新しいテクニックなんでしょうか?
396: 2011/12/14(水)14:03:50.16 ID:7fikucQn0(1) AAS
>>390
クシタニ着れたら一人前、世界に行ったら何故かナンカイ、みたいな流れは今もあるのかな?
433
(1): 2012/01/19(木)13:53:49.16 ID:poLLCVo3O携(1) AAS
>>432
ありがとうございます
詰まり70年代後半当たりで、サーキットによっては時速300kmを超えていたと言うことですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s