[過去ログ] (゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚) (584レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2011/04/17(日)20:30:39.10 ID:CC5R1kY30(1) AAS
YZRとRC212だと、相対的にはどういう評価なの?
37: 2011/04/17(日)22:43:51.10 ID:8qQf4Y/w0(1) AAS
そんな感じそんな感じ
91: 2011/05/14(土)15:13:31.10 ID:rudN8/Lq0(1/2) AAS
...清水選手の現況って...
142: 2011/07/02(土)21:47:08.10 ID:FkWUsyBw0(1) AAS
なんでアプリリアって速かったの?
HYが開発を緩めたから?それとも普通に頑張ったからなのかな。
151: 2011/07/11(月)08:40:32.10 ID:LvMi7O4F0(1) AAS
>>148 モナカの性能悪いわけじゃない。金型を作る製造コストが高いだけ。
製作自由度は勿論、輪切りが上だが・・・
182: 2011/08/08(月)20:22:59.10 ID:3mXh0GdX0(1) AAS
今G+で解説(モドキ)やったりコレクションホールの動態テストやったりしてるってことは
RC30のワークスパーツをアレしたのは帳消しになったの?
よっぽどゴマスリが上手なんだな
332(1): 2011/11/03(木)15:59:14.10 ID:Z2DaLDpnO携(1) AAS
アプリリアが台頭してイタリアで人気が上がったり、スペイン人レーサーのおかげで
スペイン国内で複数グランプリが開催されたり。
シューマッハやアロンソのおかげでF1人気がスペインやドイツで急上昇したり。
そういう事があるからかF1関係のスレでは、日本人レーサーが勝つか日本チームが
優勝すれば、F1ブーム再び、みたいな事をよくスレで見るけど、二輪はそれを既に
達成しているのに、特に盛り上がらなかったもんなー。
加藤選手がmotoGPで活躍できてたとしても、今のKCやロレンソ並まで行かないと
ブームも難しかっただろうし。
392: 2011/12/12(月)02:09:11.10 ID:p4bDI9rW0(1) AAS
鈴鹿8耐以外の国内耐久ロードレースってありますか?
459(1): 449 2012/03/14(水)16:38:24.10 ID:3ZKgjKyb0(2/2) AAS
一回目は明らかにF1がスタートミス。二回目はどっちも上手く発進。
三回目はバイクがウィリーし過ぎてあきらめたように見えます。
ゴール地点で40〜50m差ぐらい?ゼロヨンですかねこれ??
9秒対10秒!!って英語解説が聞こえる。
たしかにゴール地点での目線では、上空映像ほどインパクトの
ある差ではないですね。
507: 2012/05/25(金)23:39:07.10 ID:7Zu0yOEp0(2/2) AAS
ちなみにロレンソが居るからケーシー
無双にはなってない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s