[過去ログ] (゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚) (584レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128: 2011/06/07(火)11:16:02.07 ID:IK3q8ULA0(1) AAS
ルール自体はっきりないから。個人的な意見だが、今の単気筒のCBR250に対する
拒否反応は、レーサーレプリカ世代が“CBR"の名前に思い入れがあり、かつ今でも
バイクユーザーのかなりの部分を占めて声が大きいから。

入門モデルの重要性と重視すべき点、初心者の頃の自分を忘れて(美化して)いる。
初心者が250の水冷DOHC4発を買うあの時代がおかしかったんだよ、とレプリカ世代の
おっさんが言ってみる。
202: 2011/08/21(日)21:22:39.07 ID:G1+I3M980(1) AAS
CRFのエンジンらしいから出走は出来るんじゃないかな?
Moto3ってエンジン自由ならNSFにヤマハエンジンとかも在り得るのか
コンプリートの方がバランスとかで当然速いんだろうけど

Moto2も13年にエンジン自由化になるらしいからワークス再開して欲しいな
225: 2011/09/02(金)16:58:15.07 ID:NZq/J1+O0(1) AAS
モーターショーとかに貸し出ししてっぞ
中味はどんなんだかわかったもんじゃないけどw
237: 2011/09/16(金)05:18:34.07 ID:/EY0UowB0(1) AAS
スーパーバイクより速くなきゃいけない
ってのも面倒な要素の一つだよなあ。
289: 2011/10/17(月)08:41:23.07 ID:McV+t7T40(1) AAS
FIMの認定の中にグレードがあって
motoGPはA、WSBKはB、耐久はC、以下略
鈴鹿はBだからWSBKも耐久も可
もう一度A認定をもらえば実現可能かもしれないけどどう動いてるのかは知らん
452: 449 2012/03/13(火)04:14:33.07 ID:u+R2Rrek0(1) AAS
>>450
動画の貼り方わからない。
レッドブルカラーで、カウルにホンダレーシングって書いてるバイクでしたよ。
453
(3): 2012/03/13(火)04:47:31.07 ID:+BvxvGRW0(1) AAS
ニコニコでしか見つけられなくて悪いんだけれど
動画リンク[ニコニコ動画]
これ?
CBR1000RRじゃない
映像内だけじゃどのレギュレーション向けの車両か判別は出来なかった
判った改造範囲はスリックタイヤ入ってマフラーが変わってて カウルがレース用になっててリヤスタンドホルダーが付いてる
ステップも変わってて、シフターも入ってるかな? 油圧クラッチはもともとだっけ?
んでもそれくらいしか判らない

Motogpマシン持ってってもF1のダウンフォース効いてからの加速にはかなわないよ。
517: 2012/07/13(金)15:25:01.07 ID:OEkX+WbY0(1) AAS
現役時代のアンヘルニエトの写真が見れるところあったら教えてくれませんか
できればキャリア晩年の渋いやつを
画像検索しても最近の白髪のしか見つかりません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s