[過去ログ] レーシングカートを語るスレッド【16LAP目】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
795
(3): 2011/01/06(木)00:19 ID:MeEgiB940(1) AAS
こんにちは
20年前ヤマハの2ST 100tエンジンで2年くらい堺とかでレース参戦してた者です

教えて君で申し訳ないんだが
最近、2STの原付スクーターと古いボアアップキットΦ45のシリンダー貰って
組み替えようと思うんだが、シリンダーのサビ取ってたら
ホーニングの必要が出てきました。

今は明石市に住んでますが、シリンダーのみ持ち込みで、ホーニングを安くしてくれるお店
教えてくださいませんか?

大阪ではレース毎に西九条の店にシリンダーを持ち込んでましたが遠くて。
どうぞ宜しくお願い致します。
797
(1): 2011/01/06(木)19:02 ID:sDXOV0Rm0(1) AAS
>>795
今は業界全体が客不足だから、訳の分かんない持ち込みもやってくれると思う。
明石周辺だと・・・と言うか、バイクのエンジンだからバイク屋に頼むのがいいと思う。

yspとか近所にあればそういう系のお店で。
大阪の西九条の店って事は、チューニングメインの店だったはずだから
795がビックリするようなボッタクリ値段じゃないと思うし。
むしろ、バイク屋の方が安い気がする。

どうしてもカート屋がいいなら、北神戸サーキットに行ってみたらいいんじゃないかな。

>>796
みんな最初は初心者だ。大丈夫。
省2
803
(1): 2011/01/07(金)00:38 ID:o6gP2Xk80(1/2) AAS
>>795
意外とタウンページ便利
ショップじゃなくて内燃機屋を調べればOK
ただし、寸法とかは自分で指示してあげないとダメだよ
815
(1): 2011/01/09(日)19:12 ID:dLYwt7X/0(1) AAS
>>795 そりゃ普通のバイク屋はホーニングなんてしないだろ。
注文なんてほぼ無いんだから。
外注するのが当たり前でしょ?

カート屋は、今どこも閑古鳥だからなんでもやってくれると思うよ。
明石だったら、西九条って高速で1時間ちょっとやん。
神戸線混むけど、行けない距離じゃないんじゃない?

遅レスだけど。
俺も20年前は宝塚で走ってたよ。今加古川。
たまに、土山のオートバックスでレンタルカート乗って楽しむ程度だよ。
子供も大きくなったし、金かかることが出来なくなって
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s