[過去ログ] 【諫山創】進撃の巨人 避難所Part44【別冊マガジン】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: (aq5giX7FPRg) 2020/10/10(土)06:34 ID:Ehy5OGyU0(1/4) AAS
今回でヨロイブラウンの薬飲んだらエレンが硬質化使えるようになった理由がわかった
女型も特に発現しやすいからいろいろ飲まされてる

皮膚を固くして守る硬質化は鎧の巨人
指先を爪っぽく尖らせて硬質化するのは顎の巨人(ライナーも飲んでる?)
大声を上げて巨人を呼び寄せるのはジークの王家の脊髄液によるもの
女型がやたら長時間動けるのは車力の巨人
結晶化して宝石みたいなので自分を覆ってたのは戦槌の巨人

エレンも鎧の巨人の脊髄液を飲んで硬質化能力を得た
ただここで問題になるのはエレンが得たのは身を守る硬質化能力だけじゃなくて
体から大質量の結晶体を多く出して何かを建築する能力も得たってこと
省5
100
(1): (aq5giX7FPRg) 2020/10/10(土)08:18 ID:Ehy5OGyU0(2/4) AAS
ヨロイブラウンはライナーの脊髄液を最近持ち込んだものではなく
昔の当時の鎧の巨人継承者の脊髄を持ち込んでる
つまり昔の鎧継承者も姓はブラウンだった
戦鎚を代々継承してたタイバー家みたいに鎧を代々継承してたのがブラウン家
ブラウン家は巨人大戦による潰し合いで没落してしまう
その末裔がライナーの母親だった
ライナーは能力が低いけどマーレへの忠誠心が高いから戦士候補生になれた訳じゃなく
昔鎧を継承してたブラウン家の末裔だから選ばれた
没落してるのに選ばれたのはタイバー家が関係してる
戦鎚と鎧でセットみたいに感じるようにタイバー家とブラウン家は繋がりが深かった
省4
101
(1): (fItFT7Ec53U) 2020/10/10(土)08:37 ID:SuCdcQ2k0(1) AAS
>>100
脊髄液って王家のものじゃないと飲んでも効果無いんじゃないの?
そうじゃなきゃエレンがグリシャの注射で摂取した脊髄液は何だったんだってなるし
102: (80Ru6dTdZM6) 2020/10/10(土)08:49 ID:CW3Yt8bI6(1/3) AAS
リヴァイがジークにしか興味ないってマジで言ってる?!
今回の読むと地ならし止める手段でジークと再度向き合うぜって
読めたけど…いくらなんでもジークにしか興味なかったら地ならし止めるぜって
しているジャン達に力を貸してなんていうのずるいだろ?私情優先して
子供らに頼み事する人間じゃないだろう?大前提として死んだ仲間に意味を与えるために
地ならし止める事があって誓いも果たせてラッキーだろう
103
(1): (iKlVZ00n50M) 2020/10/10(土)08:50 ID:ytoU1fss6(3/4) AAS
やっぱり泣いた赤鬼狙ってるのかなエレン
赤鬼役はミカサか?ライナーもミカサの方見てたし
104
(1): (ictdkVPIQnM) 2020/10/10(土)08:53 ID:uJNWqL0o0(4/7) AAS
>>103
散々これまでそれは無理って書かれてきたし今回拒否したろ
105: (80Ru6dTdZM6) 2020/10/10(土)08:54 ID:CW3Yt8bI6(2/3) AAS
ミカサの行ってらっしゃいエレンはもうあの世に送り出す言葉にしか思えなくなってしまった
息の根を止めてみろって殺してくれって事だろうなー
106
(1): (aq5giX7FPRg) 2020/10/10(土)09:00 ID:Ehy5OGyU0(3/4) AAS
>>101
ん?言ってる意味がよくわからん
知性巨人が他の知性巨人の脊髄液を飲んだら少し能力を獲得できる
知性巨人が他の知性巨人を直接食べたら丸ごとその知性巨人の力を奪える
ってことだが
107: (pBspEXpG4kA) 2020/10/10(土)09:08 ID:RW57lFa66(1) AAS
神だのなんだのよくわかんない物を全て駆逐して全ての人類を解放して自由だってやりたいんだろうな
その後自由な人類が殺し合うのもまた自由と
108
(1): (PDWV6[TLi2][jJS0]-Z9BKKyDLaoQ[LV:35]) 2020/10/10(土)09:17 ID:Hv3rcKeYI(2/3) AAS
大陸組にとってはエレンは故郷を蹂躙する敵だから、地鳴らしを止める=悪人エレンを殺すだけど
島組にとっては友達に酷いことをしてほしくないだから、エレンとジークを分離すれば地鳴らしが止まるなら
必ずしもエレンを殺す必要は無いだろう
リヴァイはジーク絶対殺すマンだけど、エレンは可愛い(一応)部下だし
109: (aq5giX7FPRg) 2020/10/10(土)09:23 ID:Ehy5OGyU0(4/4) AAS
ファルコは過去の獣の巨人継承者に鳥の巨人がいて、そいつが雲の上を飛んでたと言ってる
雲の上を飛べるのなら簡単に壁内とマーレを行き来することができる
そいつがトロスト区の大岩用意したりヨロイブラウンを持ち込んで未来のエレンを助けてた
進撃の継承者は未来見れるから過去からエレンを助けて都合のいい未来を作ることができる
大岩もヨロイブラウンも壁の穴を塞ぐのに必要なもの

たぶん壁内で側近やってたヒィズル家、鳥の獣の巨人、進撃の巨人が手を組んでた
110: (29Iq4kQyPc2) 2020/10/10(土)09:29 ID:qAFAIsoA0(1/2) AAS
エレンはジークがいるから存在していられる状態でリヴァイがジークを
仕留めたらエレンも自動的にいなくなるとかありそう
ガビがエレンの首を吹っ飛ばしその首はジークがキャッチして座標に移動した
ユミルの心がエレンに向いていて協力体制になっているけど
エレンの首は今も脊椎動物のようなものがついていて普通の人間の姿ではないから
結局もうあの時点でエレンの人間としての寿命が終わってた可能性もある
座標でユミルとエレンがずっとそこにいて子孫を見守る神になるラストでも
いい気がしてきた
死んだ人間は座標にいないのでエレンの場合魂が縛られている
111: (iKlVZ00n50M) 2020/10/10(土)09:59 ID:ytoU1fss6(4/4) AAS
>>108
もう部下じゃないだろ
とっくに兵団脱退済み
112
(1): (JoAD2klIG1E) 2020/10/10(土)10:19 ID:39/mHDj66(1/7) AAS
>>104
拒否はしてないっしょ
オレを鬼退治できるものならして見ろって感じじゃない?
アルミン達が自分を殺せるならどんなシナリオも受け入れるんじゃないの
113
(1): (ictdkVPIQnM) 2020/10/10(土)10:27 ID:uJNWqL0o0(5/7) AAS
>>112
殺して欲しいor話し合いで止めるは拒否したんでは。止めたけりゃ殺してみろその挑戦権は奪わないってだけで。
114: (80Ru6dTdZM6) 2020/10/10(土)10:30 ID:CW3Yt8bI6(3/3) AAS
めちゃくちゃ過ぎて分からん、人類の意識レベル上げる為にも思えてきた
お前ら無意識に生きてんじゃねーよ選択しろ戦えって
115: (JoAD2klIG1E) 2020/10/10(土)10:33 ID:39/mHDj66(2/7) AAS
>>113
アルミン達が勝ったら好きにしていいんでしょ
116: (nvzdLenseiA) 2020/10/10(土)11:09 ID:xt1lhXcw0(1) AAS
不可侵条約を結んで終わりにするってのに対して島の未来を運任せにして放棄って言ってるよね
つまり外の世界の中に島の居場所を作る行為に否定的ということで
青鬼とは考えが正反対なんだよな
117: (29Iq4kQyPc2) 2020/10/10(土)11:43 ID:qAFAIsoA0(2/2) AAS
エレンが敗れた場合
巨人に支配されたことがある島民は世界の人間が今後何をするか知っている
今は敵わなくても培った技術でいつか巨人を駆逐する
その巨人はエルディア人のことだ
報復される恐怖の世界が待っているとなるとエルディアの子供の未来は暗いだろう
ガビファルコ頑張れよ
マーレの後ろ盾はないしライナーもあと2年もない寿命が迫っている
レベリオ区のエルディア人はヒィズル国の難民になるしかないなパラディ島は危険だ
118: (JoAD2klIG1E) 2020/10/10(土)11:44 ID:39/mHDj66(3/7) AAS
アルミン達の考えを絶対に許容出来ないならアルミン達から力を奪ってしまえばそれで終わりなんだよ
1-
あと 883 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s