[過去ログ] 【諫山創】進撃の巨人 避難所Part44【別冊マガジン】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: (.Irdz5Wpft2[as2y][6Blz]-s7n/AET3wS.[LV:100]) 2020/10/09(金)18:33 ID:mLnJEZbY0(2/2) AAS
2021年1月号で最終回確定?
26
(2): (XXMEBl33Gh6) 2020/10/09(金)18:34 ID:e17+d1vk6(6/13) AAS
>始祖はエルディア人にしか干渉できない

そんな設定は無い
27
(1): (xxdW.b1zzyo) 2020/10/09(金)18:37 ID:MmX3076o6(1/2) AAS
>>26
あるぞ
始祖はユミルの民に対してだけ神のようなことができる
他民族に対しては物理的暴力しかできない
28: (XXMEBl33Gh6) 2020/10/09(金)18:38 ID:e17+d1vk6(7/13) AAS
飛行船が有る時代にいまさら空飛ぶ巨人が出て来ても…

島内のファンタジー世界と、島の外の近代社会との食い合わせの悪さよ 最後まで消えない違和感
29: (XXMEBl33Gh6) 2020/10/09(金)18:39 ID:e17+d1vk6(8/13) AAS
>>27
何巻で誰がその設定について喋ってるんだよ
30: (./zKoj6rDtI) 2020/10/09(金)18:42 ID:dXUyGCBg6(3/6) AAS
>>23
コロナ休刊で今年は無理でも1月には終わるんじゃないかな
最終回音声の飛行船や爆撃の音、アルミンのエレン!って次回ありそうだし
31: (XXMEBl33Gh6) 2020/10/09(金)18:43 ID:e17+d1vk6(9/13) AAS
エルディア人マーレ人(ヒイズル人)等設定の後出しも、不要・不発

只々分かりにくく読者を混乱させただけ
32: (gU9OjCHDeUU) 2020/10/09(金)18:44 ID:I9zAQuz60(1) AAS
>>26
おいw
さすがにこれは恥ずかしい
33: (XXMEBl33Gh6) 2020/10/09(金)18:46 ID:e17+d1vk6(10/13) AAS
最初からの進撃読者は、エルディア人とマーレ人の争いなんか読みたかったのか?て事

言いたいのは 
34
(1): (yatZlVC6IMc) 2020/10/09(金)19:16 ID:JmopUKLM0(1/2) AAS
ユミルの民は全員、人を共食いした奴らの子孫だからクロイツフェルトヤコブ病にかかって全滅エンドだよ
35: (0d9JsM4bbbs) 2020/10/09(金)19:19 ID:nIxO86Yc6(2/2) AAS
自分は初期から巨人は人間兵器みたいなものだと思ってたから
壁の外に敵がいるのもなんとなく期待してた派
36: (6xsYlaEHdeQ) 2020/10/09(金)19:38 ID:r/eOUIW20(1/3) AAS
獣の巨人は猿以外もいるって設定いる?
なんか特質すぎだろ
他の巨人能力は物語に必要な硬質化(壁)と叫びと記憶の応用だし
37: (XU3/vdGoNZw) 2020/10/09(金)19:40 ID:QNt7IgZI0(1/4) AAS
分かりやすい煽り荒らしにわざわざかまってやらなくてもいいのに
38: (UTUbQM6N7hs) 2020/10/09(金)19:49 ID:fOSuJtrY0(1) AAS
アニ視点の回想にベルトルトがいたって事は、ずっと見てたというか
気にかけてくれていたのは知ってたって解釈でいいのかな
知ってたうえでシカトしてるから、完全に脈が無かったわけだな可哀想に
39: (yatZlVC6IMc) 2020/10/09(金)19:49 ID:JmopUKLM0(2/2) AAS
超大型巨人が何体もいるように脊髄液さえ共有できたら知性巨人を量産できるのかと思ってたが発現のしやすさがあるんだな

しかしエレンの硬質化から見るに簡単にあらゆる能力を持った巨人を量産できる気がするんだが...
40
(1): (6xsYlaEHdeQ) 2020/10/09(金)19:51 ID:r/eOUIW20(2/3) AAS
なんか無駄な話多いわ
イェーガー派なんか出さずにパラディ島から飛行艇出せば良かったし
主要キャラ全員飛行艇に乗せればよかったし
1ヶ月1話しかないんだから話広げんなし
41: (2In7FqebM3s) 2020/10/09(金)19:59 ID:U9ApNAbg0(2/2) AAS
この感じだと終わるのは来年の半ばくらいかな
42: (PDWV6[DlQF][Gvss]-5MuyAxUknF.[LV:100]) 2020/10/09(金)20:01 ID:OL1/pWfcI(1) AAS
イエーガー派はコニー達が完全に裏切り者になって
ベルトルトやライナーの気持ちが分かるためにも必要だろ
世界を救うために同胞すら虐殺するという過去最高に残酷な展開だからな
アニ、ファルコ、ガビが別れたのはファルコが飛ぶ展開のためかな
ファルコまで飛行船に乗るならファルコが飛ぶ必要がなくなる
43
(1): (32EvGYlI81U) 2020/10/09(金)20:05 ID:QdPGKGhg0(1/3) AAS
話し合う自由はないのか
44: (xxdW.b1zzyo) 2020/10/09(金)20:11 ID:MmX3076o6(2/2) AAS
>>40
ぶっちゃけイェーガー派は救い隊が罪人感覚を共有して団結するための踏み台だったと思う
今回のサブタイトルが「罪人」でジャンとコニーがライナーに「俺も同じだ」と言ったことがそれを表してる
1-
あと 957 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s