[過去ログ] 進撃の巨人ネタバレ専用スレ6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962
(1): (OMxMw7K3SI.) 2020/09/05(土)18:53 ID:+ZKkV6+M6(2/2) AAS
増援の列車をハンジと食い止めようとしてるときも優先度は「アニとライナーを助けないと」だったし
ミカサは昔は敵だった相手でもまた『仲間』だと認められる女の子なんだよ
船でアニにあんたと戦いたくないって言われたときにも絆されたような顔してたしね
963
(1): (lRaII8yKNIs) 2020/09/05(土)19:13 ID:Lj+f18w+6(58/77) AAS
>>961
いや殺すの躊躇うなとは言わないけど殺した後にコニーみたいに悲しむ素振りも見せないのは異常だと思うよ
964: (lRaII8yKNIs) 2020/09/05(土)19:15 ID:Lj+f18w+6(59/77) AAS
>>962
アニライナーはそこそこ仲の良い同期だったからでしょ
フロックに対しては斬った後も顔色一つ変えてない
965
(1): (qT2NHsrROs6) 2020/09/05(土)19:16 ID:Xjx9RH3g6(1/2) AAS
ルイーゼへの態度でもミカサの本性が分かる
そりゃエレンもミカサよりヒストリアの方が気になるのは当然だな
966: (lRaII8yKNIs) 2020/09/05(土)19:19 ID:Lj+f18w+6(60/77) AAS
実際敵だったマガトがアニと同じようなことをしてもアニに対するような反応はしなかったしな
昔は敵だった相手と言ってもそれは身内相手だけの話
身内には激甘だがそれ以外に対しては容赦無いのがミカサ
967
(1): (PDWV6[6Tpx][NiA2]-ncQ6VVmW8oU[LV:71]) 2020/09/05(土)19:20 ID:MGK8mETgI(11/13) AAS
作者もミカサを持て余してる感じはする
流されやすいというか
もはやアルミンの付属品に見える時すらある
最後はちゃんと自立してエレンやアルミンに頼らずに生きていけるエンドだとは思うが
968: (lRaII8yKNIs) 2020/09/05(土)19:21 ID:Lj+f18w+6(61/77) AAS
>>965
キャラの態度コロコロ変えるのほんと好きだよなこの漫画
殆どのキャラが多重人格なんじゃないかと疑いたくなるわ
969
(1): (AUSV6[MQRS][bFki]-zvGUmLBTmyo[LV:91]) 2020/09/05(土)19:28 ID:VKLKr8IEA(2/8) AAS
>>963
一度覚悟決まって気を張ってる中余談を許さない状況で悲しむ余裕なんて無いでしょ
コニーとサムエルは一緒にサシャが盗ってきた肉食って調査団行こうとか仲良くしてた
ミカサとフロックの関係でそれと同じように悲しまないから異常とまでは言えんだろう
むしろミカサが悲しむ素振りを見せたらコニーの素振りが安っぽくなる
970
(1): (lRaII8yKNIs) 2020/09/05(土)19:28 ID:Lj+f18w+6(62/77) AAS
>>967
なんか女ベルトルト感あるんだよな
どっちも相方(アルミンとライナー)に自分で考えろって言われてるし
結局相変わらずアルミンの取り巻きやっててアルミンに判断頼ってるしどっちも自立できてないよな
971
(1): (lRaII8yKNIs) 2020/09/05(土)19:31 ID:Lj+f18w+6(63/77) AAS
>>969
コニーとダズは絡みないのに泣いてたじゃん
昔助けたルイーゼに対してもあの態度だったし
972: (lRaII8yKNIs) 2020/09/05(土)19:34 ID:Lj+f18w+6(64/77) AAS
ミカサはかなりサイコパス度高めだと思う
エレンとは別ベクトルでイカれてる
973
(1): (PDWV6[6Tpx][NiA2]-ncQ6VVmW8oU[LV:71]) 2020/09/05(土)19:35 ID:MGK8mETgI(12/13) AAS
でも作者はかなりミカサお気入りらしいだよな
とてもそうは見えない描かれ方だが
アッカーマンとしての美味しい部分はリヴァイで描かれてエレンとの絆的な部分はアルミンが占めてるからミカサの存在感が薄いんだよね
974: (lRaII8yKNIs) 2020/09/05(土)19:40 ID:Lj+f18w+6(65/77) AAS
>>973
ミカサがアルミンの取り巻きに甘んじてるところが大きいと思う
ベルトルトがライナーの影に隠れて存在感薄いのと一緒
何をしてもとりあえずアルミンに流されてついて行ってるキャラみたいな感じでアルミンのおまけみたいになってしまっている
アルミンのイエスマンじゃなかったらまたイメージも違ったんだろうけど今からそれを覆すのは厳しいだろうしない
ここからミカサとアルミンの意見が食い違う展開は考えにくいし
975
(1): (qT2NHsrROs6) 2020/09/05(土)19:42 ID:Xjx9RH3g6(2/2) AAS
ベルトルトは自分の意思あっただろ
影薄いだけで
976: (lRaII8yKNIs) 2020/09/05(土)19:42 ID:Lj+f18w+6(66/77) AAS
>>975
ライナーの取り巻きには違いないだろ
ライナーにも自分で考えろって言われてるし
977
(2): (BB0n6hjfCps[EhSo][hIrY]-L/M4rWdV.hU[LV:100]) 2020/09/05(土)19:44 ID:yL6ejWt2n(3/3) AAS
確かにエレンはベルトルトとミカサには当たりが強かったな
978
(1): (PDWV6[6Tpx][NiA2]-ncQ6VVmW8oU[LV:71]) 2020/09/05(土)19:46 ID:MGK8mETgI(13/13) AAS
>>977
ベルトルトに対しては超大型だと判明するまではかなり好意的だったように見えたけどね
なんだかんだ優秀で優しいし
979: (lRaII8yKNIs) 2020/09/05(土)19:47 ID:Lj+f18w+6(67/77) AAS
>>977
でも自分の奴隷とは言ったけどアルミンのイエスマンとは言わなかったよな
エレンなりに幼馴染のよしみでミカサに気を遣ったのかな
980: (H18rY2edX66) 2020/09/05(土)19:50 ID:jPBnUOnk0(1) AAS
>>978
でも死んだ後もアルミン煽りのダシにされてdisられるんだよね
981
(1): (AUSV6[MQRS][bFki]-zvGUmLBTmyo[LV:91]) 2020/09/05(土)19:51 ID:VKLKr8IEA(3/8) AAS
>>971
コニーはフレンドリーだし男同士なんだからダズとも寝食をともにしてた違いは大きい
ルイーゼは昔助けたからとか、自分を信望してるからとか、もうすぐ死んじゃって可哀想とかで同情せずに
自分の選択として戦って死にゆくルイーゼを対等に扱ってるミカサに気高さを感じるな
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s