[過去ログ] 【諫山創】進撃の巨人 避難所Part36【別冊マガジン】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
272: (KpHMZq/1iAI) 2020/05/28(木)01:58 ID:YOlnO4fAz(1/3) AAS
>>237
だが実際にはミカサやアルミンに戦槌やマーレ海軍を単騎で任せたのがエレンだろ
それにジークの言うようにエレンは未来のすべてを見たわけじゃない
言及が一切無いのでエレンの見た景色の中にミカサやアルミンがいたとも思えない
恐らく同じ景色を見ただろうグリシャは脅えるだけだった
エレンはミカサやアルミンや残る104期を大切にしてはきたが最優先に考えていたわけではなく
レベリオ襲撃への動員のみならず帰還後のクーデター劇でも104期を何度も危険と隣合せにしたことから
旧兵団を粛清したり外の世界を滅ぼすことの動機が104期を守ることじゃあるまい
273: (KpHMZq/1iAI) 2020/05/28(木)02:06 ID:YOlnO4fAz(2/3) AAS
>>239
ウドがマーレの収容区と外国の収容区は天地の差みたいなことを言ってただろ
マーレはああ見えて世界で最もエルディア人に寛容というわけだ
それだけじゃなくヴィリーの演説とエレンの介入の結果、
世界はいよいよパラディ根絶論に傾き世界連合軍を組織するに至った
フロックもエレンの地ならしの対象にはヒィズルも含まれると言ってる
敵はマーレ一国ではなくあくまで外の世界だ
274
(2): (KpHMZq/1iAI) 2020/05/28(木)02:30 ID:YOlnO4fAz(3/3) AAS
>>240
>>241
ミカサやアルミンを一番大事にするのがエレンのキャラだとは言えないだろ
そういう見方が可能だったのはマリア奪還までだ、人は変わっていくものだしな
あとは(如何にエレンが行動で裏切ってきてそんなエレンに内心疑念を募らせても)
必死にそう思い込もうとするミカサやアルミンの描写があっただけだ
だがミカサもアルミンも世界を救う為にイェーガー派を殺すことにした
アニの問答の後のこの行動は世界を救う為にはエレンを殺す覚悟も付いたと見ていい
エレンが説得に応じる筈がないのにエレンに追い付こうとするのはそういうことだ
そもそも海に対する擦れ違いや自由に対する執念の違いから
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s