[過去ログ] 進撃の巨人ネタバレ専用スレ4 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474
(1): (MBL[LyU1][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)16:20 ID:w5PbyiFMm(1/13) AAS
>>473
アルミンたちもイェーガー派を愛して味方につければ良かったのに
そうすれば戦いに時間をかけずにエレンのもとへ行けたのにね
476: (MBL[LyU1][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)16:26 ID:w5PbyiFMm(2/13) AAS
>>475
脅威になる外の人間を勝手に助けに行こうとするハンジたちって独裁気質だもんね
裏切り者は要らないな
478: (MBL[LyU1][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)16:32 ID:w5PbyiFMm(3/13) AAS
>>477
悲しいけど何かに酔わなきゃやってられないからねぇ
世界を救うって甘美な言葉に惹かれて、仲間を殺すコニーたちも同類
480
(1): (MBL[LyU1][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)16:38 ID:w5PbyiFMm(4/13) AAS
>>479
なるべく被害を抑えるためにイェーガー派と話し合えば良かったのにね
モタモタ戦ってる間に世界が踏み潰されちゃうし、島の仲間も死んじゃったよ
482
(1): (MBL[LyU1][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)16:45 ID:w5PbyiFMm(5/13) AAS
>>481
イェーガー派がいなかったらマーレ兵や義勇兵守ってくれる人いなくて死人が増えると思うよ
島にマーレ人差別する人もいるから、迎え入れるって言って守ってくれるイェーガー派が残るにこしたことはないよ
485: (MBL[LyU1][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)16:55 ID:w5PbyiFMm(6/13) AAS
>>484
自由な意思だよ
反発するのも、従って島で暮らすことを選ぶのもどっちも自由
フロックたちも鎧の巨人たちと戦う自由を選んだだけだよ
487: (MBL[LyU1][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)17:02 ID:w5PbyiFMm(7/13) AAS
>>486
嫌なら反発して自由を勝ち取ればいいだけだからね
負けたらお前に力が無かったからだで終わりだよ
489
(1): (MBL[LyU1][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)17:11 ID:w5PbyiFMm(8/13) AAS
>>488
そのシーンは力を振りかざして結局力が正義だと証明してるシーンだから
ダイは苦しんでるがね
492
(2): (MBL[LyU1][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)17:15 ID:w5PbyiFMm(9/13) AAS
>>491
ろくに話し合わずに仲間を殺したハンジたちって確かに現実逃避してるよね
494
(1): (MBL[LyU1][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)17:21 ID:w5PbyiFMm(10/13) AAS
>>493
イェーガー派が攻撃する前にハンジたちが攻撃しかけてきたよ
フロックもギリギリまでハンジたちを信じて飛行機爆破せずに待ってたんだからさ、話し合おうよ
497: (MBL[LyU1][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)17:29 ID:w5PbyiFMm(11/13) AAS
>>495
撃ってきたやつはとっくにハンジが自分で始末したし、指名手配ってハンジの勝手な憶測じゃん
499: (MBL[LyU1][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)17:36 ID:w5PbyiFMm(12/13) AAS
>>498
指示だしてないやつが殺されたんだから自業自得じゃないよ
関係ない仲間とは話し合って理解を深めた方がハンジたちの利になるって
争えば時間も無くなるんだし平和にいこうじゃないか
501: (MBL[LyU1][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)17:41 ID:w5PbyiFMm(13/13) AAS
>>500
全然関係ないと思うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s