[過去ログ] 進撃の巨人ネタバレ専用スレ4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347
(1): (SPM[Ng9P][fApp]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)12:14 ID:HAnc68bQs(1/2) AAS
むしろエレンを止めたいならパラディ島滅ばなくていいプランを引っ提げていくべきなのでは
エレンに追いついて雰囲気でライナーベルトルト追っかけた時みたいな奴やりたいなら別だけど
348: (MBL[dHE0][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)12:15 ID:inuJQxSQm(2/33) AAS
>>342
エレン入った世界に出ていったし引きこもりじゃないし逃げたわけでもないよ
ハンジたちは教えてもらう立場なんだから誠意を持って聞かなきゃ
349
(1): (mNh1Kz.64U2) 2020/04/07(火)12:16 ID:Xn6jrT0U0(15/52) AAS
>>347
エレンが話し合ってないから思いつかないんじゃん
むしろエレンのやり方だとパラディが滅ぶからグリシャは止めろといったのでは
350: (MBL[dHE0][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)12:16 ID:inuJQxSQm(3/33) AAS
>>346
誰が逃げたの?
柵越えた豚?
351: (SPM[Ng9P][fApp]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)12:17 ID:HAnc68bQs(2/2) AAS
ダズとサムエル相手も話し合いっていうか嘘ついて言うこと聞かせようとした感じなんだろ
話し合えたのかなぁ
352
(1): (MBL[dHE0][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)12:18 ID:inuJQxSQm(4/33) AAS
>>349
話し合う前に殺し合い始めんのおかしいよね
ハンジは争いでパラディが滅びる前にイェーガー派に平和的な協力を要請すべきだな
353: (PDWV6[rcy.][hk8A]-GsKK70h66B6[LV:100]) 2020/04/07(火)12:19 ID:wjtUAUtUI(7/8) AAS
>>343
そりゃエルディア差別を直に感じたようなもんだしな
もはや外の世界に夢は見れんだろう
354
(1): (mNh1Kz.64U2) 2020/04/07(火)12:20 ID:Xn6jrT0U0(16/52) AAS
地鳴らしで虐殺すればすむと思ってるのもお花畑だからな
世界連合軍がどれほどのものか島育ちのエレンは結局よくわかってない
それに関してはジークのほうがわかってるだろうよ
355: (MBL[dHE0][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)12:22 ID:inuJQxSQm(5/33) AAS
>>354
それでジークを取り込んだかもって仮説が活きてくるわけか
すぐ側にいるなら何でも聞き放題だし最悪記憶も読み取れる
よく考えられてるなぁ
356
(1): (mNh1Kz.64U2) 2020/04/07(火)12:23 ID:Xn6jrT0U0(17/52) AAS
レイスの記憶の世界の軍隊は約100年前だし
タイバーは英雄という立場を守るため戦争経験がない
クルーガーも約20年遅れの知識
ジークの言うそれがどういうことかわかってないのはエレンも同じなんじゃないの
357: (MBL[dHE0][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)12:25 ID:inuJQxSQm(6/33) AAS
>>356
ジークっていう最強の戦士長がいるのはエレン心強いだろうなあ
戦争についてのノウハウがたっぷりだ
358
(1): (mNh1Kz.64U2) 2020/04/07(火)12:26 ID:Xn6jrT0U0(18/52) AAS
都合の悪い時は安易に考えるんだな
ほらお花畑じゃん
359
(1): (PDWV6[rcy.][hk8A]-GsKK70h66B6[LV:100]) 2020/04/07(火)12:28 ID:wjtUAUtUI(8/8) AAS
>>352
一晩キャンプで地ならし以上の双方の利益を確認
それを材料に港のイェーガー派に協力を要請

別に難しくないよなこれ
360
(1): (MBL[dHE0][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)12:28 ID:inuJQxSQm(7/33) AAS
>>358
いまだに話し合いできると思い込んでるハンジたちってホントお花畑だよね
361: (MBL[dHE0][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)12:30 ID:inuJQxSQm(8/33) AAS
>>359
キャンプで確認した利益を提示できれば友人を撃たずに済んだだろうね
362
(1): (mNh1Kz.64U2) 2020/04/07(火)12:31 ID:Xn6jrT0U0(19/52) AAS
>>360
じゃあどっちもお花畑ということでもいいぞ
それなら虐殺なんて嫌々やらないほうがいいにきまってる
どっちも不確かなら希望に進んだほうがいいよね
363
(1): (MBL[dHE0][EI26]-none[LV:0]) 2020/04/07(火)12:32 ID:inuJQxSQm(9/33) AAS
>>362
その通り
友人を銃で殺すなんてすべきじゃなかった
コニーは話し合いで相互理解するべきだったな
364
(1): (mNh1Kz.64U2) 2020/04/07(火)12:33 ID:Xn6jrT0U0(20/52) AAS
>>363
それは島から出て行ってもらったほうがいいのに
無理に止めようとした自殺です
365: (sCYh8BSvLkE[xYIp][H5Ea]-mb/ZMSltESI[LV:100]) 2020/04/07(火)12:34 ID:1gZDidVIn(4/7) AAS
なんで島を守りたいだけなのに仲間に殺されなきゃいけないんだろうね
366
(1): (mNh1Kz.64U2) 2020/04/07(火)12:35 ID:Xn6jrT0U0(21/52) AAS
島を守りたいなら戦士が始祖に倒されるのを邪魔するのはおかしいよな
仲間を無駄に死なせるほうが仲間のこと考えてない
1-
あと 635 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s