[過去ログ] 進撃の巨人ネタバレ専用スレ3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
911: (DDT6hoCWH0Q) 2020/01/08(水)18:49 ID:QJVtRfkE6(1/5) AAS
リヴァイでどうにかする?
始祖エレンに返り討ちされて死ぬだけだが…
間抜けな死に方になるじゃねこれw
ジーク戦の二の舞になって確実にトドメだな
912
(1): (PDWV6[c9vp][33so]-Z5RXbSdidDs[LV:39]) 2020/01/08(水)19:00 ID:CGdgprCoI(3/5) AAS
仮にリヴァイがファルコを食って巨人化することができれば始祖エレンに対抗できるかな
まあ無理だろうな
なぜならリヴァイは元々巨人の力を借りてるような存在
巨人化しても今までより極端に強くはならないはず
913: (DDT6hoCWH0Q) 2020/01/08(水)19:04 ID:QJVtRfkE6(2/5) AAS
リヴァイほんと邪魔
エレンの邪魔すんなや
914: (U3Wj6DC/XfQ) 2020/01/08(水)19:10 ID:bRKJx6xc0(3/4) AAS
フロックおった
915
(1): (822z/ZTb5KI) 2020/01/08(水)19:12 ID:qjJGJ+HE6(1/11) AAS
>>912
だからリヴァイがエレンを止めるメリット無いだろうが
916
(1): (PDWV6[c9vp][33so]-Z5RXbSdidDs[LV:39]) 2020/01/08(水)19:16 ID:CGdgprCoI(4/5) AAS
>>915
うん、俺はリヴァイがエレンを止めるとは思ってないよ
リヴァイもそこまで馬鹿じゃない

つーかガビは完全に馬を乗りこなしたな
マジで万能の天才かよ
こいつなら数日で立体機動を習得しそう
917
(1): (822z/ZTb5KI) 2020/01/08(水)19:16 ID:qjJGJ+HE6(2/11) AAS
>>902
フロックは別に利用されてなくね
フロックにやること全て伝えてたみたいだし完全なグル
918
(1): (822z/ZTb5KI) 2020/01/08(水)19:20 ID:qjJGJ+HE6(3/11) AAS
>>916
マーレでも乗馬訓練くらいあるだろ
919
(1): (PDWV6[c9vp][33so]-Z5RXbSdidDs[LV:39]) 2020/01/08(水)19:21 ID:CGdgprCoI(5/5) AAS
>>918
いや、ないって言っていたぞ
実際マーレで馬は全く出てきていない
920: (vQ903ur/Ung) 2020/01/08(水)19:23 ID:EV3r8wpE0(3/3) AAS
フロックがハンジに毒ワイン指摘されシーとした時から
エレンとグルで30人兵士を巨人にしてリヴァイ亡き者に
しようとしたのもエレンジークフロックの作戦だなと
思って書いたらエレンアンチと怒られたわ
921
(2): (0zQh3nul736) 2020/01/08(水)19:31 ID:od5YHJXQ6(2/7) AAS
>>917
でもエレンの目的はエルディア帝国の建国ではなくて
むしろ初代フリッツが夢見た永遠のエルディア帝国の否定にあるから
途中までグルだったとしても、最終的には道は交わらないでしょ
それにフロックがエレンにとって大事な仲間なら記憶のカケラにフロックが居るのが自然だと思う
922
(1): (822z/ZTb5KI) 2020/01/08(水)19:33 ID:qjJGJ+HE6(4/11) AAS
>>919
マガトとクサヴァーが馬に乗ってたじゃん
923
(1): (822z/ZTb5KI) 2020/01/08(水)19:37 ID:qjJGJ+HE6(5/11) AAS
>>921
いや島のみんなを守るのが目的って言ってたからフロックも対象だろ
そもそも記憶の破片に超大型巨人も入ってるから関係ないと思うが
エレンは巨人の力を消したいってだけで帝国復興は否定してないからフロックとエレンの目的は結果的に一緒だろ
924
(1): (0zQh3nul736) 2020/01/08(水)19:37 ID:od5YHJXQ6(3/7) AAS
>>922
それはジークが7歳だったから20年以上前の話だよね
科学文明の発達と共に乗馬は必要なくなって、ガビ達の代では軍事訓練の教科からなくなったんだと思う
ライナー達はパラディ潜入のために習ったんだろうけど
925
(3): (DDT6hoCWH0Q) 2020/01/08(水)19:37 ID:QJVtRfkE6(3/5) AAS
>>921
あれ大事だからあの欠片にいるのか?
何かしら後悔していることが強く記憶に残ってるとしか

フロックとの協力は後悔もしていない自分で選んだ道だからだろう
926
(1): (822z/ZTb5KI) 2020/01/08(水)19:39 ID:qjJGJ+HE6(6/11) AAS
>>925
超大型巨人アニライナーターバン小僧もいるから関係ないと思う
殺そうとしたハンジリヴァイも入ってるし
927: (IhaeN2aC2XM[MuXq][2hCa]-62wRPJ3sBSs[LV:11]) 2020/01/08(水)19:40 ID:SuaG9HFAv(1/2) AAS
ユミルは同期のポルコが継承したのにコルトの同期が出てこないあたり候補生の設定って適当だよね
マーレ自体ガバガバな存在として設定されてるからいくらでも後付できないこともないけど
928
(1): (0zQh3nul736) 2020/01/08(水)19:42 ID:od5YHJXQ6(4/7) AAS
>>923
永遠に続く初代フリッツの子孫の世を終わらせるってエレン言ってたやん
始祖ユミルを縛っていたのは夫の「永遠にエルディア帝国の覇権が続いて欲しい」という願いだよ
そしてエレンの目的の一つが始祖ユミルの解放にあるはず
記憶のカケラは、エレンにとって印象深いことや、作者が「ここ大事ですよ!」と言いたい絵が載ってると思われる
フロックはエレンにとっても作者にとってもあまり重要じゃないと推測される
929
(1): (0zQh3nul736) 2020/01/08(水)19:45 ID:od5YHJXQ6(5/7) AAS
>>925
つまりエレンは後悔だらけの人間という解釈なのか?
930: (DDT6hoCWH0Q) 2020/01/08(水)19:46 ID:QJVtRfkE6(4/5) AAS
>>926
>>925
>>超大型巨人アニライナーターバン小僧
これはエレンにとってかなりショックなことなんじゃないか?
母親や仲間殺されてしかも仲間だと思ってたキャラに裏切られた訳だし、そりゃあな…

>>殺そうとしたハンジリヴァイも入ってるし
ハンジはどの場面か知らんけど、
リヴァイのは選択を迫られた時じゃね多分
そこでリヴァイ班の連中や援護で来てた兵士を見捨てて死なせたからエレンにとって辛いことなんだろう
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*