EXPO2012 麗水世界博覧会 (866レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27: [さげ] 2011/10/09(日)18:48:22.15 ID:Y4Ti4YbS0(1) AAS
宿は確保できるのかな
62: 2012/01/17(火)09:56:13.15 ID:GVqdKaIY0(1/2) AAS
今回の万博はゴールデンウィークからはずれ、お盆は万博終わりかけと、
スケジュール的に厳しくないですか?
でも行きたい。働き始めた会社を休めるか心配。3泊4日はしたいけど・・・
97: 2012/02/11(土)09:17:47.15 ID:Q6ir+Hkm0(1/2) AAS
>>95
それいいですよね。地方博でいいから、日本でやってほしいけど、この不景気で無理かもしれません。
以前愛地球博の跡地で、再度博覧会を開くという構想が中日新聞に載っていましたが、その後どうなったのか知りません。
海外の万博は言語を違って、パビリオンに入っても、何言ってるかわからなかったていうことありますよね。
230: 2012/05/09(水)17:15:44.15 ID:P28v6ed60(4/5) AAS
釜山から麗水の列車、片道4時間半!
誰がそんな遠まわりしていくねん!って感じですよねー
外部リンク:d.hatena.ne.jp
283: 2012/05/14(月)10:31:36.15 ID:rEKLvNOs0(1) AAS
とにかく立地がおかしすぎる。
せめて釜山でやればソウルからも人が呼べたものを、大都市から遠く
宿泊施設もないのでは失敗は目に見えている。
まあ初日3万なら15万くらいピーク時に入る日はあるのだろうが、
開催期間が短いから行ってせいぜい7・800万ではないか???
287(1): 2012/05/14(月)16:50:52.15 ID:FtDK5IWu0(1) AAS
>>276>>286
大阪花博は、バブル絶頂期の最大のお祭りだったということもあるけど、
当時は、特別博(今の認定博)に規模の制限がなかったので、
会場面積140ヘクタールで、実質登録博をも凌ぐような規模で、半年間続けることができた
今は認定博は、会場面積25ヘクタール以下、開催期間3ヶ月以内という規定があるので、
麗水万博は、盛大にやりたくてもできないんだよ
あと、大阪花博は、国際園芸博(花博)としてもA1認定を受けていた
国内で花博は3回開かれているけど、A1認定だったのはこの1回きり
485(1): 2012/06/03(日)19:25:13.15 ID:u2jSRnyz0(2/2) AAS
479 ありがとうございます。韓国へは 大学生の時、友達に誘われて、
行きたかったんですが、両親に反対されました。ヨーロッパに行くとき、ハブ空港として
一度 インチュン空港を利用しただけです。そのときは 空港から一歩も出ず インターネットで
株取引をやっており、食べたうどんみたいなものが あまりおいしくなかったことしか覚えていません。
同じツアーの人が 空港から出て キムチツアーみたいなのに 行ったのは
覚えています。私の韓国デビューは大変なものになって しまいました。
上海万博は 一人で 4回行って むしろ 元気になって 帰ってきたので
ヨス万博も大丈夫とたかをくくっていました。
ネットとかみていると 韓国の衛生状態はよくないようですね〜
見た目 わかりませんがね〜
省7
577(1): 2012/06/21(木)19:26:33.15 ID:P/VXYOVz0(1) AAS
20万ウォンで全期券買った俺はどうなる・・・
補填してくれー
637: 2012/07/14(土)10:09:00.15 ID:eedenMmN0(1) AAS
AA省
701(1): 693 2012/08/10(金)21:12:50.15 ID:PVT3pyvg0(1) AAS
>>694
>>697
もう、誰か出してる・・・・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s