[過去ログ] 【2019】公認会計士試験part14【新元号】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472: (ワッチョイW 0abc-Jfi0) 2019/02/24(日)17:41 ID:AYBUVEak0(1/5) AAS
今は2級で連結出るのか
基本中の基本しか出ないだろうし会計士講座の入門生にとってはより2級受かりやすくなってそう
488: (ワッチョイW 0abc-Jfi0) 2019/02/24(日)21:32 ID:AYBUVEak0(2/5) AAS
簿記試験当日の富田の反応見るのだけ毎年楽しみにしてる
494: (ワッチョイ 0abc-2CcH) 2019/02/24(日)21:51 ID:AYBUVEak0(3/5) AAS
いや資本連結は普通に期首の利剰を個別FSから推定するだけで、子会社は100%支配でのれんも非持もないし持分法もない
成果連結はただ相殺消去するだけで量は多いがそれでも会計士試験よりは時間に余裕ありまくり
会計士試験レベルの足元にも及んでないから会計士受験生なら全員できるが
簿記が最終目標の人は連結そんな深くやらないから誰もできないんじゃないか
495: (ワッチョイ 0abc-2CcH) 2019/02/24(日)21:52 ID:AYBUVEak0(4/5) AAS
この問題解けないと思われてるのは会計士受験生馬鹿にされすぎだろ
連結に限っては1級合格者の100倍深くやってるだろ会計士は
501: (ワッチョイ 0abc-2CcH) 2019/02/24(日)22:08 ID:AYBUVEak0(5/5) AAS
個別論点なら2級で解けない問題もあるかもしれないが、連結に関しては会計士試験とは天と地の差があると思うぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.472s*