[過去ログ] ★同棲統一スレッド★ part116 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323(12): 2019/10/16(水)14:19 ID:SXEeDurm0(1/5) AAS
このスレでいいのかな。
同棲2年目、お互いフルタイム勤務、30代後半。
生活費は折半で、家事はお互い平日は余裕がなく、
休日に二人で対処しているような感じです。
最近、彼は私に家事をして欲しい、ご飯を作って欲しいと言います。
パート的な簡単な仕事に変わって、家事をメインにして欲しいと。
現状、彼の給与は私より低く、結婚のための貯金も出来てない、
毎日弁当を作ってくれれば食費を削減できるから貯金も出来るといいます。
実際、彼の出費の殆どは食費(沢山食べる)の為、
自炊すれば確かに貯金出来るとは思いますが、
省4
324(1): 2019/10/16(水)14:23 ID:ML/RWrEn0(1/3) AAS
>>323
30代後半のカップルそれもお互いがフルタイムで働いてて2年同棲して貯金出来ないって
どんだけ豪遊してるんだ?
お互いの支出を見直せば貯金できそうだけど
344(2): 323 2019/10/16(水)21:26 ID:SXEeDurm0(3/5) AAS
貯金が出来ないと言うので、この数ヶ月、出費をチェックしてました。
15万は大袈裟じゃないです。
朝コンビニでパンやおにぎりと飲み物を買う。
昼はランチ1000円以上、おやつタイムでおにぎりとコーヒー。
夜は1000円以上。飲みに誘われたら5000円以上は使う。
帰宅後にもう1食、おやつ的なものを食べる日も多い。
食べることが好きで、吉野家や立ち食いそばで食費を抑えるようなことはしたくないそうです。
私は朝昼晩で2000円しか使わないので、
彼は贅沢してるなぁ…と心底思います。
346: 323 2019/10/16(水)21:37 ID:SXEeDurm0(4/5) AAS
>>331
普通の会社員です。
転職する時に資格は色々取ってますが、
それで食えるようなものでは無い為、この年で辞めてパートになったら
恐らく今のような条件で働くことは出来ないと思います。
私の作ったご飯は美味しい美味しいと言って食べてくれますが、
同棲当初は交代制だった土日の食事も、彼は滅多に作らなくなった。
だから私もたまにしか食事を作りません。それも不満な様子です。
こうして文字にしてみると冷静になりますね。
早い決断が良いのかな。
348(1): 323 2019/10/16(水)21:58 ID:SXEeDurm0(5/5) AAS
>>347
「冷凍ご飯は嫌だ」と言われました。
惣菜の作り置きも嫌がります。
魚を味噌漬けにしておいて、焼くだけにしておくのはOKらしい。
冷静通り越して、腹たってきました
354: 323 2019/10/17(木)00:30 ID:V7qSUb3v0(1) AAS
恋愛関係はギブアンドテイク…か
ありがとうございます。
なんかおかしいなと思いつつ見ないふりしてたことを
沢山思い出しました。
皆さんの書き込み読んで、目が覚めました。
そもそも、私が一人暮らししているワンルームマンションに
彼が住み着く形で同棲が始まりました。
同棲するなら2DKとかに引っ越そうと言い続けてきて、
貯金がないから引っ越せない、と言われ続けての2年目です。
もう辞めます。ありがとう。
省1
367(1): 323 2019/10/17(木)15:54 ID:CstB5Ohp0(1) AAS
現状のままなら、家事も折半、生活費も折半だし
お互い支え合って生きてると思います。
ですが、仕事辞めて俺のサポートしてくれと言われたら、
じゃあ私が収入激減する代わりに、
貴方は私に何をしてくれるのか、ってなりますよね。
目が覚めました。
>>365
飲みに行く日は夕飯だけに5000円以上ってことです。
376(6): 323 2019/10/18(金)02:58 ID:00Yra64N0(1/2) AAS
こんな時間w
今まで彼と話し合ってました。言いたいこと全部言って、
部屋の契約更新、次はしませんと彼に告げて、
その場で不動産屋に、1月末に退去する旨メールしました。
彼は、甘えたこと言ってて申し訳なかった、と。
12月末までに自力で30万貯めるから、
一緒に引っ越したい、別れないで欲しいと言ってます。
冬のボーナスが去年と同じなら20万近く出るらしいので、
頑張れば無理な数字ではないですが、
忘年会シーズンに、節約頑張れるのかどうか。
省2
381: 2019/10/18(金)08:05 ID:QUQBi1Y50(1) AAS
>>376
それであなたが幸せになる気がしてるのならいいんじゃない
引越等々落ち着いても>>323に戻らないように
382: 2019/10/18(金)08:10 ID:STh+QJId0(1) AAS
>>323
407(1): 323 2019/10/18(金)14:42 ID:00Yra64N0(2/2) AAS
色々、ありがとうございます。
これで幸せになれるとは思ってませんw
お金にだらしないのは、ほかのいい所全てひっくり返します。
自分の収入に見あった生活をして欲しいものです。
できないだろうし、短期間出来たところで、
パートナーの人生を自分に使えと平気で言えるメンタルは
なかなか治るもんじゃないと思ってますので、
一人で引越しする先探してます。
>>389
どっちかと言えば私もそういう意識です、
省2
450(2): 323 2019/10/24(木)08:44 ID:vHI666AY0(1/2) AAS
清潔感の違いってどう折り合い付けてますか?
私は、掃除があまり好きではない為、だからこそ
日々汚れを溜めないよう心がけて生活する派
洗面所使ったらティッシュでざっと周りを拭くとか
ゴミはレジ袋サイズのものを出勤時に出してしまうとか。
彼も掃除があまり好きではないのは同じですが
耐えられなくなるまで一切掃除しない。
部屋もキッチンも、ちょっと汚したくらいは放置。
ゴミも大袋いっぱいに溜まるまで出そうとはしない。
451(2): 323 2019/10/24(木)08:49 ID:vHI666AY0(2/2) AAS
今の彼とは事情があって同棲解消する予定ですが、
今後のために皆さんの話聞きたいです。
皆さんは同棲する前にそういうルールって決めてますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s