[過去ログ] ★同棲統一スレッド★ part116 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324
(1): 2019/10/16(水)14:23:15.87 ID:ML/RWrEn0(1/3) AAS
>>323
30代後半のカップルそれもお互いがフルタイムで働いてて2年同棲して貯金出来ないって
どんだけ豪遊してるんだ?

お互いの支出を見直せば貯金できそうだけど
351: 2019/10/16(水)23:06:14.87 ID:tBiYTCEH0(1) AAS
>>348
まじかあ
親がおかしいんだろうね
専業主婦の母親に溺愛されて育ったんだろうか
イマドキ共働きならまとめて作って冷凍したり男性の方も料理したりフツーなのにね
世間知らずだし世の中の恋愛含む人間関係がギブアンドテイクで成り立ってるのをわかってない
683: 2019/11/11(月)02:12:09.87 ID:I7K0WbAL0(1) AAS
肉便器してる人いますか? part.8.
2chスレ:kageki
852: 2019/12/03(火)01:29:55.87 ID:ZxNHKUeh0(1) AAS
>>850
>>851

「結局ダメになるんだろうな」と同情や励ましを誘ってみたと思ったら現実を見ずに「二人で幸せになろうね」とか頭わき過ぎ
おままごとでもしてるくらいが丁度いいのでは
857: 2019/12/03(火)06:18:22.87 ID:x8e3ZmDJ0(1) AAS
■【医師監修】高齢出産って何歳から? 母親や子供に影響するorしない?

WHOをはじめとする諸国で、高齢出産とは35歳以上で初めて出産することと定義されています。
35歳を過ぎてくると卵巣の機能が低下し、健康な卵子が作られにくくなってくるため、さまざまな影響が出てきてしまうのです。

生まれてくる子どもへの影響として、ダウン症の可能性が増加したり、
自閉症などの発達障害が発生する可能性があります。

染色体異常による疾患のうち、1番多いのが「ダウン症」です。
約700人に1人の割合で出生すると言われています。
知的発達に遅れがでたり、特有の顔立ちがあらわれることが特徴です。

自閉症とは、もって生まれた疾患であり、脳に障害が起こる発達障害のひとつで、
3歳までには何らかの症状が見られると言われています。
省1
940: 2019/12/15(日)11:18:16.87 ID:Qo86KIxY0(1) AAS
AA省
956: 2019/12/21(土)16:16:07.87 ID:rAtCeRLK0(1) AAS
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
外部リンク:2ch-vip.net

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
外部リンク:2ch-vip.net
975: 2019/12/27(金)05:54:27.87 ID:topqu9yH0(1) AAS
彼女が寝取られ調教されて別人になった話 .
2chスレ:kageki
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.226s*