[過去ログ] ★同棲統一スレッド★ part110 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
278: 2018/07/17(火)10:33:04.26 ID:lNthESEh0(1) AAS
まあ洗濯し終わって日跨いだらシワとか臭いとかヤバイことになりそうだから、すぐ干せないようだったら予約機能使うなり朝早く起きるなりで干せばいいのにとは思うな。
「干しといて」に「ごめん」とか「悪いけど」が付いてるんだったら許せるけど…
471
(1): 2018/08/03(金)05:07:08.26 ID:AwfpEqlD0(1) AAS
>>462
ダメ元で相手の親に話しをした方がいいよ
70万だと弁護士や司法書士を入れると足が出るんじゃね?

気になるのは彼女が言ってる
3ヶ月はこの生活ってのは何なんだろう?
528: 2018/08/08(水)11:27:10.26 ID:fCY9JbXr0(1) AAS
>>527
こういう事は二人で決めるものだけど、
あえて言うなら"家事はできる方がやる"というのは賛成で、あなたの言うようにある程度分けて実践してます。
掃除機はお互いやりたくなく、動物いるのに2週間かけないとか珍しくなかったためロボット掃除機に頼りました。
そして、比較的在宅時間の長い僕が買い出し、料理、キッチン掃除、皿洗いを担当
彼女は洗濯の担当になってます。
勿論手が空いてる時は僕も洗濯を手伝うので、ある程度の分担ということになります。
599: 2018/08/13(月)20:43:50.26 ID:c46sDwRL0(1/2) AAS
同棲2年
SEXもないしキスもない
デートすらしてない、会話もない
彼は仕事で、わたしは家事しながら仕事して

それこそ情だけで
もう別れようって思った
652: 2018/08/17(金)00:18:24.26 ID:qYPXyrgI0(1) AAS
完全に折半と言ってるけど
家にいる時間が長いのなら圧倒的に619の方が電気や水道を多く使ってるんだから
その分の家事くらいしたら
698: 2018/08/18(土)08:34:13.26 ID:XbahreJr0(1) AAS
>>694
ちゃんと話し合えてよかったですね。
生活費の問題もクリアできたようで何より
でも彼女側は激務だから実際のところ相手が家事できた方が助かるのかな。

彼氏さんがそのへん何も期待できないなら生活費を多く出してもらって、あとはこっちでうまくやるしか無いんじゃないかな。
今はロボット掃除機や食洗機、家事代行とか色々あるしそれらに頼るのも一つの手
934
(1): 2018/08/29(水)01:15:19.26 ID:A8fFsgDm0(1) AAS
>>931
釣り?
犯罪じゃん
持ってるだけでアウト
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s