[過去ログ] ★同棲統一スレッド★ part110 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 2018/07/04(水)11:00:22.25 ID:sb8+Bkxw0(1) AAS
>>131
何で働いている時間が短くて、弁当作ってないとかだと
使ったコップくらい片づけてって言えないの?
意味がわからない。
一日2時間しか働いてなくてあなたが家事全般をする約束だったとか?
同棲だからこそまだルームシェア的な要素があっていいと思うけどなあ。
言ってみた時や後の相手の反応も大事だし。
330: 2018/07/20(金)19:51:48.25 ID:OIk0BmPu0(1) AAS
ヘッドホン買えば?
339: 2018/07/22(日)11:29:38.25 ID:q1y0nq0H0(1) AAS
せっかくの休日なのに 気が滅入る
1LDKにしなくてよかったとつくづく思います
392: 2018/07/28(土)07:43:02.25 ID:qVIbcmIm0(1) AAS
>>391
自分勝手すぎ
422: 2018/08/01(水)17:52:44.25 ID:+81bSnv00(1) AAS
>>418
人様に見せられない格好の時に突然の来訪は誰でも焦るわ!お気の毒さまw

ただ互いに違う人格なのだから相手が自分の価値観や基準と違う行動をすることはままある
違いを確認し理解することは擦り合わせをしてより良い関係に発展させるきっかけでありスタート
自分と相手の二者間の合意形成作業なのだからおかしいおかしくない多数派少数派は関係ない
二人で良く話し合ってください
640
(5): 2018/08/16(木)19:02:38.25 ID:sgjfcRK90(3/3) AAS
>>619です
色々な意見ありがとうございます。
正直お金の負担をしてもらっても私は家事はしたくないのが本音です。
だったらお金はいらないから家事をしてほしいです。

信頼関係が大事だからこそ、完全に折半しているつもりです。どちらかがなにか負担してしまうとそれが積もって不満になってしまうと思っています。
これは将来のことも見据えてです。結婚したらそれこそ彼でなくても周りから「結婚したんだから」「奥さんなんだから」なんて言われそうで、それに彼が感化されないようにしたいんです。

彼にとっては私が家事をすることが合理的になるかもしれませんが私はそうではないですよね…それはかなり彼よりの意見では?と思ってしまうのです。

私は彼の真面目でお金にがめつくないところが好きで、別れたくはないし結婚も視野に入れています。

もし子供が産まれたらそんなことで私にだけ負担ならずに子育てできるの?と考えてしまいます…
できれば彼がこれに関して文句を言わないのが最善なのですが納得はできないものでしょうか…
655
(2): 2018/08/17(金)01:37:29.25 ID:SaMf45O10(1/2) AAS
相手が出かけてたり飲みとかで夕飯いらないって時どうしてる?
自分のためだけに食材使うと献立考えて買った物が崩れるのと一人分作るのがだるい
かと言ってコンビニとか外食するのもコスパがなぁとか考えてしまって駄目だわ
664: 2018/08/17(金)04:43:04.25 ID:Ok7I0bK50(1) AAS
その考えを受け入れてくれる人と付き合うか
どこかでどちらかが妥協する以外無いよ

相手の家事をしたくないのは譲れないんでしょ
その考えは間違ってないし選択肢の一つとしてあるけど
一般的ではないし、彼の感覚のがより一般的っていうのは自覚しないと
691: 2018/08/17(金)21:15:37.25 ID:Y885+RKb0(1) AAS
画像リンク[png]:o.8ch.net
774: 2018/08/20(月)18:40:38.25 ID:bStHEh4m0(1) AAS
いや彼氏が同じこと言ってても叩くでしょ
彼女より稼ぎがあるからどうのこうの言ってる男なんて付き合いたくないわ
941
(1): 2018/08/29(水)02:20:36.25 ID:xuNvlMpc0(1) AAS
今時パソコンで見てるのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s