他のカテゴリーではないというか (79レス)
1-

1: 2024/04/29(月)11:53 ID:jD0QoKgb(1) AAS
1号もNGにしたのに騒ぎだけは起こす「ファン」なんて
むしろいない方がまだマトモだという
変則的な話だ
60: 2024/12/15(日)00:55 ID:49pgVQh1(1) AAS
昨日から今日にかけて、リリスクからの補給車列が出発しなかった
車がE38号線に集結したのに出発しなかったのは、
軍の輸送がシリアからの撤収のためにフル稼働してしまい、
キャパシティー超過で一般兵の食糧を運べなかったのだろう

でもその程度で補給部隊が機能停止するか?
ロシア軍のロジはクソだ
61: 2024/12/19(木)18:39 ID:wIgjIg8C(1) AAS
ここ数日、リリスク発の補給車列が途絶した。
クルスク州の別の戦場で北朝鮮兵が突撃やらされたそうだし、兵力がスジャ攻略から別の用途に振り向けられている
とうぜん、補給も減る。

そして、スジャから照準されているクルスク原発に関連して、
モスクワで核汚染対策担当中将が暗殺された
手際よく「犯人」が逮捕されて自供したが、安い真犯人だね
この暗殺はクレムリンによる粛正なんだと思う
62: 2024/12/20(金)10:36 ID:l1NUfZvT(1) AAS
モスクワ市内のライブカメラ、長期的な変化の報告

・ライブカメラが減った
・街が暗くなった

大規模停電ではなく、節電のため、ナトリウムランプの街路灯がLED照明に置き換わった
一部は赤外センサーで動きを検知した時だけ光るので、街全体では光っていない街路灯が増えたのが、暗くなった原因か?
暗くなったのは信号機も同じで、赤と緑の従来型信号機が減って、白色光LEDが交差点などを示すようになった
充分な確認ではないが、これらは点灯しっぱなしで、信号機としては機能していないように見える(注意喚起だけか?)

この変更で街が暗くなるので、先手を打ってライブカメラを停止したのだろう
工事現場の照明も点灯しっぱなしじゃなく、歩行者に反応して工事現場のライトが点灯するようになった。
 省エネだ(二年も止まった工事現場に、盗める資材が置いてあるはずもない)
63: 01/09(木)03:09 ID:linpRVBt(1) AAS
グーグルマップ、ライブ交通情報

今日もリリスクから補給車列は出発しなかった
64: 01/17(金)02:22 ID:ulIUhCk+(1) AAS
リリスクからスジャ方面を攻めるロシア軍に対する補給が完全に止まったよ
ウクライナ軍がミサイル陣地を構えるスジャを、北から包囲するロシア軍は居なくなった(南のベルゴロド方面も動いていない)

この状況って、スジャのウクライナ軍が勝利したのではないか? ロシアが講和する日まで分からんけどさ・・・
65: 02/24(月)04:48 ID:gd/xcYDB(1) AAS
去年撮影された衛星画像の話題
更新された衛星画像には、やたら黒い小麦畑が目立つ
春の野焼きで真っ黒になった混麦畑だよ
除草剤を輸入できないので、野焼きして雑草の芽生えを焼き殺すのだ
ただし、土が焼けて地力が落ちるし、酸性化するので石灰を撒いて中和しないといけない
もともとこの地域は塩害があるので、石灰は撒いているんだけどね

こういう背景があるので、今年の小麦収量は2021年以降最低を更新する見込み
偶発的な干ばつを見込まなくてすら、小麦は徐々に減ってゆく
66: 02/25(火)00:42 ID:IK4/SUeD(1/2) AAS
野焼きして石灰で中和しても、焼けた土は元のように穀物を育まない
67: 02/26(水)01:41 ID:IK4/SUeD(2/2) AAS
ライブカメラで見るモスクワ市民は夜中でも元気に通勤している。 たくましいな
冬の夜のモスクワにしては温かい?などと思っていたら、本当に異常気象だった。
ロシアで今年秋の小麦収穫予想は2021年以来の最低を更新する見込み
穀物が減るタイミングなのはロシア人が一番知っているから、急に講和を言い出したんだよ
このタイミングで講和に応じるのはバカだ
68: 03/02(日)11:04 ID:wxdedDLr(1) AAS
リリスクからスジャ方面へ出ていた補給の車列が全く無い
スジャ方面から北へ帰還する道だけ、逃げないよう監視する車が停車しているが、
それ以外に無いので、クルスク州の主戦場は停止している。
一体どこで戦っているのだろう? 飯を食わない歩兵なんてありえない
69: 03/08(土)07:47 ID:5cDxEzpw(1) AAS
不足する小麦なのに、さらに作付けが減る、の巻
エンドウ豆やレンズ豆、ヒマワリなどへの転作を予定する農家が増える(12月自己申告ベース)
気候によって作柄が上下する、肥料や農薬が不足し、輸出できるか怪しい、そんな小麦より、
確実に需要のある雑穀を選んだ農家が増えた
したがって、FDAが予想した2025年秋の作柄予想には、作付けの減少という下押しファクターが乗るよ
普通、その逆じゃね? 暖房のガスを止められて酪農が開店休業になれば、
家畜が食べる雑穀も減るのに、ロシアの農家は雑穀の需要が増えると思っているのだ
これはつまり、ロシア人が家畜の飼料を食べているということ。
70: 03/09(日)02:17 ID:1G9vh1Mg(1) AAS
ロシアの温暖化すげーな
毎年1度のペースで8月の最高気温が上がり続けている
これは農地の増加ではなく干ばつによる砂漠化を意味する
71: 03/11(火)08:02 ID:MWGmJvqr(1) AAS
ロシアのレストラン

とともとロシアは外食の盛んな国ではないのだが、
開戦から三年が経過し、その傾向が極端になってきた

営業しているレストランやカフェをグーブルマップで探すのだが、南ロシアの田舎町では店がどんどん減っている
特に減り方が顕著なのは、交通規制が敷かれた街で、軍隊の検問所の影響です。
交通量の多いヴォロネジ以北でないと、外食は難しいかもしれません

外貨の購買力が高く、外国人旅行者にとって、モスクワのグルメは楽しそうです。
逆に、外貨へのアクセスが無い田舎のロシア人には不満の溜まる状況が見て取れますね
72: 03/15(土)05:33 ID:7NbZUB8R(1/2) AAS
しばらく気付いていなかったこと

宇久rタイな軍が籠城している、クルスク州スジャの北側道路に、ずっと表示されていた
「通行止」記号がまとめて消えていました

ウクライナ軍が逆侵攻した直後からあった、地雷原を警告する通行止めで、交通警察の良心ともいえるものでしたが、
プーチンのクルスク州視察に合わせて、無かったことにされたようです
73: 03/15(土)09:26 ID:7NbZUB8R(2/2) AAS
去年、スジャから撤退するロシア軍が道路に地雷を敷設していったとき、
巻き添えが出ないよう⛔を交通警察に申告したのは、上官からは叱られたでしょうが、人間として立派な行為でした
74: 03/16(日)00:19 ID:bGp/zVix(1) AAS
モスクワ市内のライブカメラ

くだらない事に気づいた。昼間の映像に煙のようなものが写っているのだ
火災ではない・・・動かいない煙などありえない
よく見たら動画にフィルターが追加されていた
過去の画像と比較して、何を隠しているのか調べたら、
年末から目立つ「街路灯と信号機の停止」を隠していた
夜景を隠したかったのだろうが、フィルターが昼間にも適用されるので、変な画像になったのだ

背景にプロパガンダ宣伝の電光掲示板が写り込んでいるライブカメラだったので、
今までは政府への協力ということで、ライブカメラがお目こぼしだったようですが、
これも遠からず遮断されるでしょうね
省3
75: 03/17(月)07:33 ID:TObT1atF(1) AAS
ベルゴロド州の小麦畑について

クルスク州より前から塩害対策の排水路が掘られた地域ですが、土壌流出がすごい
コントロールできなくなった排水路からは、広く浅く表土が流出し、植林して防いでいる状況です。
76: 03/19(水)21:23 ID:0E3/56KV(1) AAS
今日はクルスク州コレネヴォで富士川の合戦が再現された
ロシア軍が疑心暗鬼に駆られ、戦わずして敗走したのだ

プーチンのクルスク州視察に合わせて「スジャ解放」が喧伝されたが、
ガソリンスタンドの営業情報から察するに、そんな戦闘など無かった
これが2chで流布されると、立場の無いロシア軍は本当にスジャを攻めたくなったようだ

しかしまてよ?
ウクライナ軍緒スジャ防衛隊は無傷で、そんなところにウラー突撃されたら死ぬやん?
だから景気よく大軍で出動したものの、誰も先陣を切りたくない
かくして先陣の押し付け合いが始まり、それが全軍に波及し、ついには瓦解した

これを読む人は何年後かな?
省1
77: 03/23(日)08:09 ID:0wx2mZHg(1) AAS
今日の日本時間深夜にもスジャの車列が先鋒を押し付け合う喜劇があった
先鋒をやらされる部隊がE38号線沿いのスーパーマーケット買い出しから戻らなかったのだ
78: 06/02(月)19:17 ID:yEe4M4Ck(1) AAS
後方の基地がドローン攻撃された後で、E38号線に並んで警備したって、遅いっつーの
79: 06/26(木)18:28 ID:p6XwUfUO(1) AAS
小麦畑のトラクターによる耕うんが、ウネごとに違うタイミングで実施されているのに気づいた。農民が土地を切り売りしたか、小作に貸したのだろう。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.139s*