[過去ログ] ウクライナ侵攻はあり得ない、これだけの理由 (9レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2022/02/24(木)16:42 ID:JFFGxMtE(1/3) AAS
テレビには識者や専門家と称する人たちが登場して、「ロシア軍がベラルーシ側から侵攻すれば、首都キエフはあっと言う間に占領されます」とか「ロシア軍が侵攻すれば、ウクライナ軍は半日ももたないでしょう」などと無責任な解説をしています。
では、ロシア軍は本当にウクライナに侵攻して、首都キエフを占領するのでしょうか?
結論から先に書きます。筆者は、ロシア軍のウクライナ侵攻はあり得ないと考えております。ロシア軍がウクライナに軍事侵攻する必要性も必然性も大義名分もありません。
(以下、リンク先)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2022/02/24(木)16:44 ID:JFFGxMtE(2/3) AAS
著者 杉浦 敏広
1973年4月 伊藤忠商事入社。 輸出鉄鋼部輸出鋼管課配属。
ソ連邦向け大径鋼管輸出業務担当。
海外ロシア語研修受講後、モスクワ・サハリン・バクー駐在。
ソデコ(サハリン石油ガス開発)出向、
サハリン事務所計7年間勤務。伊藤忠商事/アゼルバイジャン共和国バクー事務所6年8カ月勤務。
なんと分かり易いキャリア
3: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2022/02/24(木)16:47 ID:JFFGxMtE(3/3) AAS
トランプが大統領になった時も、トランプは絶対負ける!って書いたバカ専門家がいたけど
安全保障は相手の意図ではなく相手の能力に備えるものだという事すら分かってない
4: 2022/02/24(木)18:31 ID:+p2Dk/CF(1) AAS
画像リンク[jpg]:dotup.org
5: 2022/02/25(金)01:20 ID:5XfdJGGD(1) AAS
ロシアの理屈の方が正しい。
親ロシアの「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」の独立こそ、平和をもたらす。
プーチンはこの2つの共和国以上進攻するつもりはない。それまで、ウクライナ政府、NATO、G7は、自制せねばならない。
もし、ウクライナ政府、NATO、G7が「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」を奪還しようとしたら、それを口実に、プーチンは、警告通り、まずキエフ首都陥落させ、それでもおさまらなければ、NATOとアメリカに核戦争を仕掛けるはずだ。
こっからはお互いの出方次第だ。欧米は、経済制裁と話し合いをし、停戦に持ち込むしかない。
6: 2022/02/26(土)17:08 ID:wJbLSxhX(1) AAS
思考がまったく20世紀の覇権主義
なぜ世界でロシアが嫌われているか?よく解った野蛮な侵略
7: 2022/02/26(土)17:55 ID:neDHccb+(1) AAS
良かった安心した
8: 2022/02/26(土)21:37 ID:rmpzfpPV(1) AAS
ロシア軍によるウクライナ表敬訪問
9: 2022/02/27(日)23:43 ID:oxH1clBY(1) AAS
杉浦敏広はパブロフの犬だったのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.646s*