[過去ログ] 【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】60% (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: (ワッチョイ 2322-hhTn [118.236.126.225]) 2024/10/11(金)19:37:14.79 ID:QCwf4+Ia0(2/2) AAS
そんなことより固定は負け確定で何も反論できないけど悔しくないの?w
53: (ワッチョイ bf92-7HWW [2001:268:98de:b60:*]) 2024/10/14(月)18:26:53.79 ID:aouKKQZ70(1) AAS
>>52
いざとなったらパパやママが助けてくれるのはボクの願望じゃないってことにしとかないと神どころかスレの中では底辺ってことになっちゃうからなw
今確定してる事実は高卒年収600万ってことだけなんだがなw
173(1): (ワッチョイ 3b5b-TZG6 [2001:268:9821:205e:*]) 2024/10/23(水)09:30:48.79 ID:qVBt4hKA0(2/7) AAS
>>172
いや流動性の話ではなく投資資産がっつり引き上げて繰り上げに充てるのが勿体ないということ
207: (ワッチョイ ab59-Q9V8 [240a:61:5244:adc6:*]) 2024/10/24(木)11:32:46.79 ID:eSeeX+6z0(1/2) AAS
何故子供でもわかる問題が理解出来ないのかw
固定さんもう少し勉強しようなw
232: (ワッチョイ a304-TZG6 [2001:268:98f7:43e2:*]) 2024/10/25(金)22:28:32.79 ID:DydfVRED0(1) AAS
>>229
上がってもすぐ下がると思うなら繰り上げたら損
今後そこの判断が勝ち負けの分かれ目
255: (ワッチョイ 4dcd-TZG6 [220.146.2.234]) 2024/10/26(土)10:35:01.79 ID:G+qGyCpy0(1) AAS
>>254
「団信なしの条件で比較しろ!」
「親が借金肩代わりしてくれる条件で比較しろ!」
どっちもどっち
342: (ワッチョイ abe6-ZQ4s [2400:2200:50a:6b0:*]) 2024/10/26(土)23:32:44.79 ID:kt0K8TqF0(1) AAS
脱〇なのか?クソ変
385: (ワッチョイ 4faa-4yPv [240a:61:31bc:5f0:*]) 2024/10/27(日)00:47:49.79 ID:jP6OKVd00(8/12) AAS
自分でルール決めたいならそのスレ立てろよw
このスレは各々スペックで金利も違う中争ってきたんだよw
同じ条件
結局これも貧乏人のお前が戦える為の条件を勝手に出してるにすぎないからなww
あと金持ちvs貧乏人のスレ?w
過去にフルローン分投資ぶん回してる固定居たよw
今は悲惨な目に遭って居なくってしまったけどww
510(2): (ワッチョイ 5fbb-yV7Q [240d:1a:10b2:1000:*]) 2024/11/06(水)00:01:53.79 ID:Q5ZIjRfd0(1) AAS
最近フラットマンもみないな
マイナス金利解除の頃は彼は嬉しそうだった
535: (ワッチョイ 7f0d-hejY [240a:61:5194:97a:*]) 2024/11/07(木)12:56:08.79 ID:gf6mXh/S0(1) AAS
固定さん、負け惜しみと強がりしか言えなくなってるね
563: (ワッチョイ ff9c-lYcz [240a:61:4271:abb2:*]) 2024/11/09(土)15:08:44.79 ID:WUNO+P6l0(1/2) AAS
>>560
これが固定のレベルを表してますねw
底辺の住宅ローンそれが固定ですwww
740(1): (ワッチョイ c5a5-Hvxa [240b:11:bbe0:6a00:*]) 2024/11/14(木)12:28:28.79 ID:Y9BbV5ya0(2/4) AAS
>>737
人によるってのは>>735に言ってくれ
743: (ワッチョイ 2961-8zAI [2001:268:9893:1e8a:*]) 2024/11/14(木)13:14:46.79 ID:Onak5Oul0(1) AAS
>>704
繰り上げ対応できないとか、神変族の風上にもおけないヤツなんかおりゅ?
そんなギャンブラーごく一部では…
848: フラットマン(団信有固定0.71%) ◆lhpC0zfcks (ワッチョイ 1af4-seb/ [240b:250:a361:6c00:*]) 2024/11/19(火)21:20:23.79 ID:d40bQhnt0(1) AAS
金利が上がる見通しとしては12月か1月が濃厚になってきましたな。
円安を食い止めるため再来年には2%あたりという予測もあるがさてさてどうなることやら。
前にこのスレでアパート買っていた人いたけど、調べてみると都内の不動産価格がめちゃくちゃ高い。これ値上がり前提じゃないと成り立たない数字だし、将来の家賃値上げを狙って不動産投資をこれから始めるのは怖すぎるのだが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s