[過去ログ] 【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】60% (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
275: (ワッチョイ 2d49-Q9V8 [240a:61:31bc:5f0:*]) 2024/10/26(土)18:07:53.44 ID:/ESG8P2e0(8/29) AAS
やっぱり毎度釣り針に引っ掛かるのはngアピール君なんだよなあww
285: (ワッチョイ 2d22-Q9V8 [118.236.126.225]) 2024/10/26(土)21:53:36.44 ID:NUfQwF7a0(3/26) AAS
ずっと悔しくて我慢してたんだろうけど
等々怒り爆発ww
やっぱり単細胞だよなあww

さあ盛り上げていこうぜえw
384: (ワッチョイ 4faa-4yPv [240a:61:31bc:5f0:*]) 2024/10/27(日)00:38:55.44 ID:jP6OKVd00(7/12) AAS
ズレてんなあww
各々違うのに何言ってんだw

同じ状況で損得決めるならvsスレいらないだろw
そんなルールで今までディベートしてきてたか?

ダンシン抜いたり、低金利固定で勝負したり
自分の有利な条件を武器にそれぞれ争ってきたのに
何かってに現れた貧乏人がルール決めだしてんのw
393: (ワッチョイ 7f11-yNdt [240b:11:9a41:7f0:*]) 2024/10/27(日)09:50:41.44 ID:8ESIxKE90(1) AAS
ヤバいやつ多いな
476
(1): (ワッチョイ ff5c-ZGXx [2001:268:d2c4:f13f:*]) 2024/11/03(日)00:32:03.44 ID:sKnFJfQA0(1) AAS
そん時の変動金利ってどうなってんだろうな
556: (スッップ Sd9f-lYcz [49.98.217.209]) 2024/11/08(金)17:27:41.44 ID:rNVJFHBRd(1) AAS
固定にはガッカリだよw
尻尾巻いて逃げちゃったねww
632: (ワッチョイ cd24-yY1C [2400:2200:76c:39ca:*]) 2024/11/10(日)14:14:00.44 ID:8EVKu1WX0(3/4) AAS
固定は損確定ではないよ
人による
642: (ワッチョイ eef8-yY1C [2400:2200:767:a98e:*]) 2024/11/10(日)15:48:12.44 ID:WmPBL7HR0(1) AAS
固定は損確定ではないよ
人による
739: (ワッチョイ c55a-iraq [240b:10:8cc0:6300:*]) 2024/11/14(木)12:16:53.44 ID:nMBiAYAO0(1) AAS
固定が1.5%くらいだとすると
変動が今から2%くらいまで上がらないと最終的な支払額は上回らないと思う
ここ3年以内とかに契約したばかりの変動は別として
827: (ワッチョイ b65d-KrXD [240b:12:280:e400:*]) 2024/11/18(月)01:08:04.44 ID:eiqYlygZ0(1) AAS
相続したまま放置してたボロ実家を試しに賃貸に出したら速攻で決まって草
家賃は月10万もいかないけどローンの支払いが3分の1以下に減るって考えたら大分楽になったわ
2年も放置してアホやった
948: (ワッチョイ 1a07-WdF7 [2001:268:98a1:1bca:*]) 2024/11/23(土)23:03:27.44 ID:2J4WCm2I0(2/2) AAS
もっと言うと、
金利が上がっても繰り上げできない(=リスクに対応できない)変動の8割は勝ちかわからないのだから、それってもう「固定は損確定」とか、「人による」とかいうより、「大半の人は変動vs固定でどちらが勝ちかわからない」が正解では?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s