[過去ログ] 築40年以上大家さん 集まれ!★12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
131: 2024/09/28(土)13:25:48.55 ID:??? AAS
都心の物件とかいままでが高く売れすぎてたんだよ
低利回りでキャッシュフローが出ないのに
借金で購入して家賃で借金を返済していき
30年後資産価値が下がっていない土地が残ります
どうです?素晴らしいスキームでしょう
なんてのがまかり通ってたのがおかしい
262: 2024/10/17(木)12:03:26.55 ID:??? AAS
>>259
うちが頼んでるのはスミフと東急リバブルだけだわ
403: 2024/11/19(火)09:55:17.55 ID:tI0bHQav(1) AAS
電話確認もだけど、変電室に入って目視しなよ
409: 2024/11/21(木)13:38:14.55 ID:??? AAS
>>405
そういうの相続税はどうしてるんだろう
433
(2): 2024/11/24(日)20:44:32.55 ID:??? AAS
築50年オーバー8坪劇狭一軒家を相続し、この度めでたく大家としてデビューしました
毎月8万程度ではあるけどなんか楽しいな
いきなり入居初日で給湯器動かないから修理してくれって電話きて萎えたけどw
490: 2024/12/12(木)10:00:11.55 ID:??? AAS
電気ガス水道は退去後止められてるのが普通じゃ無いのか? 大家負担で修繕期間だけ開通して設備のチェキするんか?
それした後で長期間入居が決まらなかったら結局設備の不調は知り得ないだろ?
とりあえず入居してもらって人柱に成ってもらって不具合を報告してもらった方が合理的ではないのか? 個人の感想だけど
入居直後は管理会社も敏感に成ってるからすぐ動いてくれるんだけど 長期入居者の不具合はそれなり鈍感な面もある
昨今は口コミとかいうやっかいな嘘っぱちコミュニティが跋扈してるだけに、与太書かれまいとどちら様も必死という側面も

プロパンでおおいに儲けさせてもらってきた尻拭いの始まりってことなんだろう 楽あれば苦あり
545: 2024/12/19(木)08:38:09.55 ID:??? AAS
不動産屋のいいなりにはならないほうがいい
契約更新時に値上げ交渉しましょうって言って来たりするけどこちらとしたら上げられるわけないし揉めるの面倒くさい
結局そちらに任せますでやってもらっても上がったためしがない
あの人たちからしたら退去されて空室になったほうがうれしいからね
572
(2): 2024/12/22(日)13:28:46.55 ID:??? AAS
>>564
その元々あったエアコンの穴を、どうして使えないのか、詳細を説明させたほうがいい。
807: 01/28(火)14:21:14.55 ID:??? AAS
手掛けた持ち物件で90%以上はトラブルなしよ
戸建ての水道、メーターから全て更新も4件以上してる
ねじ切り含めて道具もプロ並みよ、まぁdiyだとグレーな部分もあるけど

トラブルトラブルって具体的にどんな事が発生してるのよ?
882: 02/08(土)17:07:51.55 ID:??? AAS
つか、ネット無料にチェック入れる人なら築何年以内の項目も入力するだろうし、どのみち検索結果に引っ掛からないと思うw
ちなみに引越族だからわりとよくSUUMO検索するが、最重要視するのは駅徒歩5分以内と間取りだな、他の条件項目はスルー派
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s