[過去ログ] 【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】53% (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262
(1): (ワッチョイ aac9-5GMG) 2024/07/31(水)21:35:21.94 ID:00PbuAGB0(1/2) AAS
いつまでも円安ってわけにはいかないからね。
短プラ上げるのは全然良いんだけど、利下げした時もちゃんと下げろよ
とは思う。
461: (JP 0H41-fwdw) 2024/08/01(木)02:52:02.94 ID:ZYjBV5DbH(1/5) AAS
>>344
ネイサンは死ぬ気で勉強捨て台詞残してくヤツ
874: (ワッチョイ 41e3-VHWV) 2024/08/01(木)18:30:55.94 ID:Rdbv5EJr0(11/12) AAS
その代わり、利上げと共に円高に振れていけば実質賃金は上がる。
輸入品の価格は下がるからさ。
だから、利上げで円高の状態と、利下げで円安の状態は大きく変わらない。
+1%程度上がっても暮らせていけるよ。
収入が減らない限りはね。
941: (ワッチョイ 8d82-8z5E) 2024/08/02(金)07:35:24.94 ID:NYx4MDCm0(1/3) AAS
普通預金金利が0.1%上がって、ローン金利が0.15しか上がらないので一括で返せる変動さんにはほぼ影響無いんだ
預金金利が1%を超えたら勝利宣言しようかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s