[過去ログ]
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】53% (1002レス)
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】53% http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
868: 名無し不動さん (ワッチョイ 41e3-VHWV) [sage] 2024/08/01(木) 17:21:46.58 ID:Rdbv5EJr0 >>867 0→0.1%になった時に上げたんじゃなかったっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/868
869: 名無し不動さん (ワッチョイ 41e3-VHWV) [sage] 2024/08/01(木) 17:23:22.08 ID:Rdbv5EJr0 >>856 投資は自己責任です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/869
870: 名無し不動さん (ワッチョイ c1d1-qkrU) [sage] 2024/08/01(木) 17:23:32.68 ID:wOPNiG070 俺もつみニー続けるよ 全世界同時不況は想像できんし 金利上げ続けても株高でアメさん困ってたよね AIバブルではあったけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/870
871: フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ 8e8a-fOnn) [] 2024/08/01(木) 17:26:05.40 ID:v+sGS//c0 >>862 そうそう、変動金利と固定金利の差なんて正直大したことはない。しかし、投資の買いボタンを押しまくれば稼げるマーケットはもう終わったのではないかと思う。 2013年のアベノミクスから始めた人は良かったよ。株下がったら日銀が買ってくれたから。でもこれからはわからんぞ。 毎月支払うべきローンのお金をリスク資産で運用するのは間違いだよ。国債などであるべき。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/871
872: 名無し不動さん (ワッチョイ 41e3-VHWV) [sage] 2024/08/01(木) 17:30:07.38 ID:Rdbv5EJr0 表面利率が上がるなら、国債は良いでしょうね。 政府も国債の買い手を探してるしね。 海外投資家に買ってもらいたいなら、3%以上にならないと無理だけど 国内で引き受けるなら10年債2%でも十分に引き受け手はいるだろう。 物価上昇率2%ぶんを吸収できるしね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/872
873: 名無し不動さん (ワッチョイ dd99-FZld) [] 2024/08/01(木) 18:20:57.74 ID:Df8gQ11A0 実際上がり始めると一万だろうが二万だろうがキツイからな 小遣い減るわけで 公務員夫婦とか大企業サラリーマン夫婦とかは不動産屋も銀行も目一杯絞る気だからかなり過大に貸し付けてるしな 身の程知らずなんだよね、基本的に http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/873
874: 名無し不動さん (ワッチョイ 41e3-VHWV) [sage] 2024/08/01(木) 18:30:55.94 ID:Rdbv5EJr0 その代わり、利上げと共に円高に振れていけば実質賃金は上がる。 輸入品の価格は下がるからさ。 だから、利上げで円高の状態と、利下げで円安の状態は大きく変わらない。 +1%程度上がっても暮らせていけるよ。 収入が減らない限りはね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/874
875: 名無し不動さん (ワッチョイ 199b-xHLN) [sage] 2024/08/01(木) 18:40:53.06 ID:fr/5EJFd0 >>847 固定より変動の方が優遇幅でかいぞどこも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/875
876: 名無し不動さん (ワッチョイ a6a5-lxNq) [] 2024/08/01(木) 18:42:15.90 ID:FHME0nTI0 固定でも10年0.6%引きで借りれるけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/876
877: 名無し不動さん (オッペケ Sr05-3r1K) [sage] 2024/08/01(木) 18:51:55.58 ID:STOZQp3yr 固定期間10年で返せるなら変動でも何でもよくないか? 固定のメリットを考えたら選択肢になるのは20年固定からじゃねえかなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/877
878: 名無し不動さん (JP 0H22-qkrU) [sage] 2024/08/01(木) 19:04:30.83 ID:ZpKY9vhOH 10年固定とか一番ないでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/878
879: 名無し不動さん (ワッチョイ 4e59-yi9q) [] 2024/08/01(木) 19:31:58.83 ID:AuOMF5/J0 >>860 円安を急騰っていう人は頭おかしいと思う。資産が毀損されてるんやで。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/879
880: 名無し不動さん (ワッチョイ c14a-8z5E) [] 2024/08/01(木) 19:33:11.72 ID:eoE3L3/q0 10年で返せるならそもそも10年待ってから家買えやって話だわな 金利分考えても一括なら8〜9年で買えるっしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/880
881: 名無し不動さん (ワッチョイ 4e59-yi9q) [] 2024/08/01(木) 19:34:33.50 ID:AuOMF5/J0 >>871 日本国債ダメなんとちゃうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/881
882: 名無し不動さん (ワッチョイ 4e59-yi9q) [] 2024/08/01(木) 19:36:02.60 ID:AuOMF5/J0 >>880 10年も経ったら子供も大きくなって家の中を走り回らなくなるだろう。ガキンチョが小さい頃じゃないと持ち家の意味無いわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/882
883: 名無し不動さん (ワッチョイ 41e3-VHWV) [sage] 2024/08/01(木) 19:36:07.17 ID:Rdbv5EJr0 >>881 なんで? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/883
884: フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ fac0-fOnn) [] 2024/08/01(木) 19:42:59.32 ID:RY6FF3ta0 https://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/ 10年変動国債は個人しか買えないけど、金利上昇に合わせて利回りも上昇するし元本も毀損しないよ。 固定金利で0.68%で組んでおけば、今でも既に逆ザヤで儲かったりします。もちろん金利が下がれば利回りも下がるけどね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/884
885: 名無し不動さん (ワッチョイ 7a44-ugr6) [] 2024/08/01(木) 20:04:08.90 ID:EGeLdUai0 住宅ローン35年契約してまだ3ヶ月目だけど、借り換えを検討します UFJで0.57%ですがどこの固定にしたらいいですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/885
886: 名無し不動さん (ワッチョイ 8ea6-7qUV) [sage] 2024/08/01(木) 20:08:10.09 ID:+Vytly4q0 >>885 やめとけ 手数料込みの実質金利で2パーセント近く行くんじゃないか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/886
887: 名無し不動さん (ササクッテロラ Sp05-4upo) [sage] 2024/08/01(木) 20:11:26.39 ID:+oZcVfNVp >>885 メンタル弱すぎて草 35年心が持たなそうだから手数料捨ててでも固定をオススメする そしてもう金利がどうなったかも遮断するのが吉。そのメンタルだと変動のが良かった場合も悶絶してそうなのでw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1722378363/887
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 115 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s