[過去ログ] 不動産投資を淡々と語る 37 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
419
(2): 2024/07/05(金)10:47 ID:??? AAS
素直にゴールドかS&P500で良くね?
あえて30億も50億もレバレッジかけて不動産始める必要あるのか
株で3億あるならちょい田舎のシニア分譲マンションも高い買い物じゃないだろうし
俺は個別株で種銭作る→田舎高利回り元本回収済みでキャッシュマシーン化
→将来のオワコン化を見据えてS&P500脳死積立に回帰している
420
(1): 2024/07/05(金)12:00 ID:??? AAS
>>419
やっぱそうですかね?現時点で私が調べた範囲でも、株式投資の方が全然楽でリターンも大きいように見えてる。むしろ不動産投資の良さがよく理解できてなくて。ただ昔から聞くし人気なイメージがあるのでおそらく私が理解できない部分があるのだろうと。

このスレを読んでいて>>203で自分の考えがそこまで間違えてないと理解できたんですが、40代の私が30年後にやっと土地が残ったとしても、そりゃあ遅すぎる。15年後に売却し投資額の例えば1/3がキャピタルゲインとして戻ってとしても、株式投資で15年の投資の方がリターンが大きそうだなと。

もちろんどちらもリスクはあると思います。

ちなみに自分語りですまぬが、3年後ぐらいにFIRE予定で今後不動産投資をするならサラリーマンの属性があるうちに動いていたほうが良いと思い今調べ始めてる感じです。
424
(2): 2024/07/05(金)12:15 ID:xBb+BhU9(4/6) AAS
>>419
多分この相談者の一番堅いやり方としては、
都心の2億超の物件を自己資金8割くらいで2棟買う、
それで不労所得3000万円くらいつくる
余った金は債券投資に回す

‥くらいのリスクにとどめておけば、不自由もリスクもストレスもなく暮らせると思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s