[過去ログ] ■■ 住宅ローン 総合スレ 108■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2017/04/05(水)21:12:17.96 ID:??? AAS
大した家柄でもないのに血を絶やす事にビビってるの?
68(1): 2017/04/06(木)21:43:12.96 ID:??? AAS
もうすぐ完成です。
つなぎ融資はしてますが
正式な住宅ローンの契約はまだです。
どこから借りるかも決めてません。
これって普通なの?
万が一、どこからも借りれなかったら
この家どうなる?
(もちろん自分には全額払えるお金は無いですw)
187(1): 2017/04/09(日)13:06:04.96 ID:??? AAS
>>183
共働きなら世帯年収1500万円なんて30代中盤で超えるから、ある程度高額なローンでも気軽に組める。
うちも共働きで7000万円の35年ローンだよ。
193(3): 2017/04/09(日)14:29:36.96 ID:??? AAS
>>191
周りに共働きがいないの?
同じ会社の共働きなんてほとんどいないよ。
うちも別の会社。
271: 2017/04/11(火)00:20:21.96 ID:??? AAS
>>270
足し算引き算じゃないとわかないんだよ
291(2): 2017/04/11(火)12:31:37.96 ID:??? AAS
必ず湧いてくる、嫌なら借りるな厨
そうは言っても、すべての銀行がこの不自然な保証料スキームを採用したカルテルが結成されていて、嫌なら借りないという選択肢は与えられていない
消費者が不要なものの支払を強要されているのに、なぜ銀行側の立場で論を展開するのか
この話をされると何か不都合でもあるのだろうか
487: 2017/04/14(金)09:24:42.96 ID:??? AAS
手取りローン割合は21%たったわ
というか、年収657万で手取りぴったり500万しかなかった
つらたん
508: 2017/04/14(金)14:25:04.96 ID:??? AAS
30年ローンとかいうけど
これから先30年その会社がまともにあり続ける確率ってかなり低い気がする
大企業含め
最後は手に職といった技術で渡り歩くしかないよな
525(1): 2017/04/15(土)00:37:06.96 ID:??? AAS
>>524
損益をどう計算するかにもよるけど、まあ普通に考えたら損してるよね
しかもNISAって年間120までしか枠がないのに、1400万も余計に借入をおこして
手取りで月110万円も貰える業界って金融だと思うんだが、こんな愚かな投資をできるものなの?
設定に穴がありすぎなんですけど
795(1): 2017/04/19(水)16:22:16.96 ID:??? AAS
専業主婦の勢力図
掃除…炊事はやってくれるが、部屋の掃除は夫の担当
ゴミ捨て…袋を縛るところまではやるが、捨てるのは夫の担当
料理…平日はやってくれるが土日は夫の担当、洗い物も夫の担当
育児…日中の世話はやってくれるが夜は夫の担当、今後のライフプラン設計なども夫の担当
いろいろ引っ越し、物件、銀行等下調べ…夫の担当
886(1): 2017/04/22(土)07:40:05.96 ID:??? AAS
それなりの所得って。。
世帯でそれはかなりの安月給だと思うが
入社から昇給してないのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*