[過去ログ] 【第三の眼】松果体を鍛えてみる 10【チャクラ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 2023/06/12(月)17:34 ID:Sn7qwWqo(1/3) AAS
松果体を鍛えて超能力を開発するスレッドです
鍛え方やマイ変化など語り合いましょう
※テンプレは>>1->>3辺り
前スレ
【第三の眼】松果体を鍛えてみる 8【チャクラ】
2chスレ:esp
【第三の眼】松果体を鍛えてみる 7【チャクラ】
2chスレ:esp
【第三の眼】松果体を鍛えてみる 6【チャクラ】
2chスレ:esp
省12
2: テンプレ 2023/06/12(月)17:35 ID:Sn7qwWqo(2/3) AAS
トーラスは球と違って中心に穴が通っている。
この穴が何に由来するのかというと、それは重心線。
エネルギー場が重心線に完全同調すると球からトーラスに進化していく。
ヨガで言うとクンダリーニの上昇、仙道だと真通の段階。
ただ、エネルギーの上昇はトーラス構造の形成に伴う現象の一つに過ぎない。
重力の受容構造の中心である重心線は、重力作用と抗重力作用の止揚で形成される。
これを上から見てトポロジー的に簡略図示化すると太極図になる。
それを相転移で三次元化するとヨガのピンガラ、イダー、スシュムナー或いは
仙道の任脈督脈図に対応していく。
さらに四次元化するとトーラスになる、可視的な表現では三次元立体になるが
省15
3(1): テンプレ 2023/06/12(月)17:36 ID:Sn7qwWqo(3/3) AAS
■ 物理空間と情報空間(科学的説明)
【目を瞑り酸っぱい青林檎をイメージしてください】
脳内は確実に青林檎が在り舌奥で唾液が出たと思います
しかしその青林檎は食べる事も触れるも出来ません
「存在するが3次元では実在しないモノ」
その時間と空間の概念がない4次元が「情報空間」です
私たちはドーナツの内部の情報の海に浸されて泳ぐ魚です
回転するブラックホールへ落ちる情報を観測するロボットです
【さぁ 次は回転するドーナツをイメージしてください】
脳内は確実に外部で泳ぐ魚の視点です。
省24
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 999 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*