【スピ寄り】パワーストーン4【マニア向け】 (824レス)
上下前次1-新
101: 2022/03/30(水)00:06 ID:qMMGt5gT(1) AAS
>>100
オウムが?えーなんか可愛いな
昔むかし背黄青いんこ飼ってたけど子供だったからその頃宝石とか持ってなかったもんな〜
鳥が食べられない大きさの水晶ビーズとかで飾り作ったらそれで遊んでくれるのかな
102(1): 2022/04/03(日)01:40 ID:2fotfQrc(1) AAS
鳥は人間の視界に見える色に加えて紫外線も見えるからね
カラスも鳥同士で見たら黒ベースには変わりないけど鮮やかな色がかかってるよ
うちもセキセイインコとオカメインコ(オカメはオウムだけど)飼ってて
CZのピアスつけてたり手に持って見せるとめっちゃつついたりガジガジするw
天然石や宝石はキズや紛失が嫌だからつけたままで接しないけどしたら多分同じ扱い
カラスに限らず多くの鳥がキラキラしたもの好きだと思う
103(1): 2022/04/10(日)23:39 ID:MW1OmjEr(1) AAS
>>102
そういえばこのスレ読んでたのにすっかり忘れてたよ
【ばーど】宝石の魅力に取りつかれたタイのインコ、21個ものダイヤモンドを飲み込む [ニライカナイφ★]
2chスレ:newsplus
104: 2022/04/11(月)09:45 ID:VVivY/F/(1) AAS
>>103
凄いw
アラビアンナイト(@シンドバッドの冒険)で
鳥にダイヤモンドを採りに行かせるワザが書いてあったけど
あながち関係ない話でもなかったのかな
105: 2022/04/11(月)21:12 ID:I2suYv6G(1) AAS
鳥は砂嚢に石を飲み込むものね
アラビアンナイトはそういう習性を誇張した(宝石の谷に生肉を落とすと肉と一緒に宝石を飲み込むとかなんとか)と思ってたけど
鳥がキラキラ好きならべつに生肉なんか要らないのかもしれない…
106: 2022/04/13(水)16:45 ID:Lz4u5tbM(1) AAS
よしインコ飼おう(違)
107: 2022/04/16(土)20:39 ID:a9oA79E4(1) AAS
生肉みたいにこなれない物食べると消化の為に石飲み欲が高まるのよ
108(1): 2022/04/21(木)23:07 ID:v+tNd5Wa(1) AAS
>>56
以前格安で手に入れた合成ルビーのルース
どこかにしまい込んで長らく行方不明になってたのをさっき見つけた!
まっさらだからある意味素直でプログラミングには向いてるかも
問題は自分が鈍感だってことだけ…
外部リンク:imepic.jp
109: 2022/04/25(月)19:19 ID:xh/QHkm3(1) AAS
>>108
ホットピンクだー
目に入った途端に幸せになる色ですね
人工石は人の手が入った分使いやすいという話もあったりしますよね
自分は焼シトリンとかオウロヴェルデとか持ってますが
これはこれでアリだなという感じで人懐こくていい子ですよ
110: 2022/04/28(木)08:33 ID:6ani4ZI4(1) AAS
2022年04月 女性声優ランキング top100/4970(前月)
01位 東山奈央(11位)
02位 悠木碧 (27位)
03位 早見沙織(14位)
11位 花澤香菜(09位)
14位 本渡楓(110位)・
17位 水瀬いのり(37位)
19位 佐倉綾音(18位)
21位 沢城みゆき(06位)
22位 内田真礼(39位)
省17
111: 2022/05/04(水)09:59 ID:OKX8r+ay(1) AAS
ストロベリークォーツ
112: マジ草ちゃんねるE- [???] 2022/05/06(金)21:11 ID:/uLmPyNS(1) AAS
E-mailって何ですか?初心者ですので教えてください
113(1): 2022/05/10(火)00:08 ID:bdw0rVsW(1) AAS
最近、押し入れに積んでた昔の雑誌とかを整理してるんだけど
某「△ー」にはクリスタルヒーリングやプログラミングのやり方なんかがわりかし結構な頻度で載ってる
ぶっちゃけ石の販売サイトの書いてることってここの子引き孫引きなんだろうなーって思うことも多々ある
発掘したのも縁だから目標を明確化して願望実現に繋げるクリスタルワークをやってみようと思ったけど
そう難しくないんだけどでも簡単じゃないんだよねい…
114: 2022/05/10(火)10:01 ID:XgVXVBQ5(1) AAS
>>113
初めて買った水晶はその雑誌の通販だったw
クリスタルヒーリングや瞑想法の特集号で特集記事の巻末で通販の案内があった
パワーストーンという言葉さえ一般に浸透する随分と前の話だけどね
買った石はごく普通の水晶のポイントだけど自分の原点はそこにあるって感じはする
持っている石は増えても何かあればその石に戻る
115(6): 2022/05/11(水)07:05 ID:K64wHFC0(1) AAS
自分は星座の石が始まり
好きじゃなかったけど、あーやっぱりこれか・・・というアメジスト
水瓶座の石は他にもあるけど基本アメジストかな
そういえばサビアンごとに石があったりする模様
分かるような分からんような感じ
ご参考にどうぞ
外部リンク:horofor.com
116: 2022/05/11(水)17:05 ID:fDkaKO6B(1) AAS
>>115
面白かった
でもオージャイトとかどうやって身につけたらいいんだろうか…
117(1): 2022/05/11(水)17:56 ID:5/HeKmxT(1) AAS
>>115
興味深いです、紹介ありがとう
こういうのって誰がどうやって決めるんだろ
誰かの霊視?誰かの夢枕に天使が立って教えるのか?
それとも星の意味とパワーストーンの意味を図鑑みたいなのをひたすら睨めっこしてあてはめたんだろうか
118(1): 2022/05/12(木)13:00 ID:bmti6f72(1) AAS
>>115
自分も興味深かったわありがとう
でもサビアン算出ってやつしたら端数?らしきものがひとつもなかった
数値に+1して見るのが基本なのかな?
119: 2022/05/12(木)14:50 ID:/qSK89Va(1/2) AAS
>>115
面白いものありがとう
自分の金星の力を強めたいので金星の度数調べたら付けやすい物なので助かったw
自分の強めたい運を司る星の力をパワーストーンで受け取るというのも一つの方法かなと思った
120: 2022/05/12(木)15:05 ID:/qSK89Va(2/2) AAS
>>117
アメリカの神秘学者と詩人がチャネリングしたものが占星術的に発展していった
正確に見るには誕生日だけでなく出生時間が必要
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 704 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.186s*