[過去ログ] ☆ファーストコンタクト実現条件3☆テレパス養成室 (907レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360(5): ST 2015/06/12(金)07:33 ID:olkL1K6w(1/2) AAS
>>353
>>352ベニトアイトかな 外部リンク:item.rakuten.co.jp
えーと…「鉱物名(宝石種)」としては正解です。問題は“物質名”、ベニトアイトはBaTiSi3O9で、その中に存在する“サイコン”の「物質名は何?」と言う事…
>>354
サイコン・・・? 誰でも知っている簡単な物質?
ある分野では知っている人が多いかと… 物理的なある性質がある分野で大いに使われてます。ヒントは“アドミタンス”… うーん、簡単の部類に入りますね。
>>355
本人が3年前に言ってるみたい・・
それって私の事? 以前からサイコンの話題は色々な掲示板に私自身が書いてるので「ベニトアイト」の名前は既出で覚えてないだけかと思う。約3年前からか…
>>358
STさんに確認しておきたいのですが >>343 ここに出てくる市村先生とは、市村俊彦氏ですよね。
はい、そうですが何か? 現在はまだ直に連絡を取れる立場じゃないですけどね…
以前、“S氏”に「市村先生が電話に出てくれないから代わりに電話して」と言われた事はありますね。
STさんは、このサイコンを試したことはありますか?
いいえ、まだ入手もしてません…「ジュエリー用は色が濃い方が良いと評価され」濃い石が店頭に出ますが「PSIに関しては逆」で「淡色ほど良い石」なので…
あと問題なのは私の場合、研磨済ではどうもダメと言う事… 標本の場合でも色が濃い標本が市場では主流… 更に世界唯一の産出鉱山は「既に閉山してる」…
人工合成の「製品」ではどうか? と考えても「個人での入手もかなり困難」で期待薄、研究所所有の“石”も「簡単に持ち出させて貰えないシロモノ」だし…
入手方法として個人購入可能な方法… あとは標本位なのかな? 石種自体が「レアストーン」なのが第一難関、その上「効力部分が削られる」可能性も大だし…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 547 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s