[過去ログ] 【ChatGPT】AIチャット総合Part11【Copilot・Bard】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
698: 2024/01/26(金)17:01 ID:I+bfC37T(1) AAS
>>691
マルチモーダルって文章、画像、音声場合によっては他のセンサー各種からのデータまで
まとめ上げるような深層学習って事だよねえ
距離センサーのデータともリンク付けられるかな
こんな画像だと、撮影点からこの物体まではこれ位離れているかなとか

これはマルチプロセッサとは発想が違うよ

そしてマルチモーダルにより物理的な世界とリンクされてAIの応用が広がるね
699
(1): 2024/01/26(金)17:10 ID:pksoWvz5(1/2) AAS
マルチモルダー「あなた疲れてるよ」
700
(1): 2024/01/26(金)17:16 ID:pcr0doeN(1) AAS
>>699
外部リンク:bard.google.com

マルチモルダーとスカリーは、互いの愛を確認し合った。
701: 2024/01/26(金)17:45 ID:pksoWvz5(2/2) AAS
まあマルチモーダルって見るとマルチモルダーって書きたくなるってのは、
おれの脳が疲れてるんだろうな
702: 2024/01/26(金)19:27 ID:XlIcOaQs(1) AAS
>>688
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
703
(1): 2024/01/26(金)20:34 ID:Z4VVCAfk(1) AAS
>>668
少なくとも現時点では、呼び出し先のGPTにコンテキストは引き継がれない様子
外部リンク:x.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
呼び出し先のGPTのシステムプロンプトを読み込んでいるのが、デバッグメッセージとしてそのまま出力されている
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
まだテスト中なので、リリース時にコンテキストに関してどういう仕様になるのかは不明

これと関連して、
外部リンク:x.com
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
省2
704: 2024/01/27(土)00:06 ID:kbsg99LY(1) AAS
bardの日本語がなんかおかしいんだけど
copilotみたいにカタコトだわ
705: 2024/01/27(土)00:36 ID:fGdDDObA(1) AAS
gpt-4-0125-previewになってから出力内容の制限が増えた気がする
chatgptで制限されそうな内容を前verまでは出力できてた(=内容を制限するのはAPI利用側でやることだった)けど出力しなくなったな
UTF-8関連のアップデートのせいかもしれんけど
706: 2024/01/27(土)02:28 ID:WzMwD246(1) AAS
ChatGPTがテンプレ回答を連発するときに、"小見出し"と"分量の増加"の指示を与えてテンプレ回答を壊すアプローチを模索中
707
(1): 2024/01/27(土)03:14 ID:jWRGtECO(1/2) AAS
外部リンク:chat.lmsys.org
Learderboardのランキング、いつの間にかBard (Gemini Pro)が上位に食い込んでるな
708
(2): 2024/01/27(土)03:15 ID:sDCPV5Xg(1/2) AAS
ベンチマークではなくレーティングで2位につけたというのは大きいな

@lmsysorg
🔥Breaking News from Arena

Google's Bard has just made a stunning leap, surpassing GPT-4 to the SECOND SPOT on the leaderboard! Big congrats to @Google for the remarkable achievement!

The race is heating up like never before! Super excited to see what's next for Bard + Gemini Ultra release.
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
709
(1): 2024/01/27(土)03:15 ID:sDCPV5Xg(2/2) AAS
>>707
おっと同時か
710: 2024/01/27(土)03:23 ID:jWRGtECO(2/2) AAS
>>709
👍
711: 2024/01/27(土)10:51 ID:EoHmVZsE(1) AAS
ultraなら1位なんかな?
早く出してくれ
712: 2024/01/27(土)11:29 ID:luC82doj(1) AAS
これだとUltra対抗には4.5じゃなく5を出すしかないなOpenAI早くしろ
713: 2024/01/27(土)11:38 ID:0TWlhs+E(1) AAS
「早く」「終わったな」「早く」「終わったな」
お前らそれしかないのか!
714
(1): 2024/01/27(土)12:17 ID:KGjPiJRN(1) AAS
geminiはトークンじゃなくて文字数単位だからgeminiが発展してくれた方が日本人としてはありがたいんだよな
安く利用できる
715: 2024/01/27(土)12:23 ID:llsxMS1k(1/2) AAS
PhindのGPT-4が有償プランのPhind Pro専用になった
自前のPhind Modelの完成度にある程度自信がついてきたってこともあるだろうが
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

Perplexityは、前からGPT-4/Claude 2.1が有償だな
716: 2024/01/27(土)12:24 ID:llsxMS1k(2/2) AAS
>>714
Geminiのトークナイザーには工夫があるみたいだな

> テキスト入力のtokenizerには、様々な言語や低頻度の単語にも対応できるようにByte Pair Encodingによりサブワードへ分割するSentencePiece(Kudo and Richardson, 2018)が使用されています。このtokenizerをトレーニングコーパス全体で学習することで、日本語や中国語も含めた非ラテン文字も効率的にトークン化できるようにパフォーマンスを向上させているようです。
外部リンク:blog.brainpad.co.jp
717: 2024/01/27(土)13:07 ID:ebj7lwCe(1/2) AAS
今のchatgptやbardが使えないと思ってる人は、
aiに対する要求が高いか、aiの使い方が分かってない人やろ

いずれにしてもgpt-4.5でもGemini ultraでも満足できないと思うわ
1-
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s