[過去ログ] 【がんがれ】くたばれWikipedia3【Wikitruth】 (979レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321
(1): 2006/12/02(土)15:17 AAS
要注意管理者

NiKe
端くれの錬金術師
Aphaia
Tietew
ikedat76
しるふぃ
Lem
経済準学士
すぐり
322: 2006/12/02(土)16:59 AAS
ウィキに嫌がらせをするには、記事を微妙に改変するのがベストですよ。

歴史の年数を20年ぐらいずらしたり、人名を一文字変えたり、
アイディア次第で効果的な攻撃を仕掛けることが可能
323: 2006/12/02(土)17:00 AAS
>>321
突っ込みどころが満載過ぎてどうリアクションとっていいのかわからん。
324: 2006/12/02(土)17:46 AAS
俺も最近wikiへの破壊工作にはまってる。どこをどう改変してるのかは秘密だがなww
325: 2006/12/02(土)19:43 AAS
やっぱりテロが最強だな。
独断と偏見にまみれた管理者が横行する限り、一部改変テロは続くだろう
326: 2006/12/02(土)22:09 AAS
★妨害工作のポイント★

・短時間に連続して編集するとバレる→時間をおいて一日一個の改変にとどめる

・プロキシを活用(グーグルでweb proxy とかCGIプロキシとか検索して探せる)
327: 利用者名: HeroPop 2006/12/03(日)11:09 BE AAS
# 2006年11月23日 (木) 18:34 (履歴) (差分) 慶應義塾大学 (HALPHA さんまで戻します)
# 2006年9月30日 (土) 13:55 (履歴) (差分) Wikipedia:削除依頼/Category:新潟大学 (→(*):Category:新潟大学 - ノート)

二ヶ月ぶりにご苦労!!
328: 2006/12/03(日)11:13 BE AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org

八ヶ月ぶりにご苦労様
329: 2006/12/03(日)11:16 BE AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org

10月27日にやめて11月20日に出てくる不思議なアカウント。
330: 2006/12/03(日)11:18 BE AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
331: 2006/12/03(日)14:55 AAS
自動でウィキを荒らせるプログラムとかないかな?手動だと疲れる・・・
332: すっごく不自然なブレイク↓ 2006/12/03(日)16:39 BE AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
333: 2006/12/04(月)09:56 BE AAS
管理ユーザーがヴィオッティ国際音楽コンクールの入賞者に向かって暴言を吐き続けている。
ユーザーのArpeggioがメールをだしたと、私にうそついたこと。うそついてから、自動翻訳で日本語を打って攻撃したこと。(このアカウントを操作したのは、中国人)
ユーザーのOkcが「野田様のSNSは知らない」っていって見に来た。
ユーザーの間久部緑郎がアナトリー・アレクサンドロフの作風を偽証したこと。そのことを管理ユーザーが弁護し続けていること。無期限ブロックが決まった直後に、「アレクサンドロフ後期の楽譜を所持していないことは黙秘して」延々とコメント依頼で言い訳すること。
ユーザーのOcchanikovがヘンリク・ミコワイ・グレツキやブライアン・ファーニホウの事を知らないのに、英語版から事実確認抜きで翻訳したこと。(ちなみに、私はファーニホウ作品の日本初演者)
ユーザーのLemon pieが兵庫芸術文化センター管弦楽団のクオリティを擁護する書き込みを行って、
アシュケナージへの酷評は放置したこと。(佐渡さんにも酷評してみたら?)
ユーザーのAotakeが私がポーランド楽派を命名したと嘘ついたこと。そして、第三世代の作曲家の
実力を軽視するコメントを出したこと。(名誉毀損)
ユーザーのNattilv1がロシアの1960年代生まれと1970年代生まれの作風の差を知らずに
省9
334: 2006/12/05(火)07:00 BE AAS
管理ユーザーがヴィオッティ国際音楽コンクールの入賞者に向かって暴言を吐き続けている。
ユーザーのArpeggioがメールをだしたと、私にうそついたこと。うそついてから、自動翻訳で日本語を打って攻撃したこと。(このアカウントを操作したのは、中国人)
ユーザーのOkcが「野田様のSNSは知らない」っていって見に来た。
ユーザーの間久部緑郎がアナトリー・アレクサンドロフの作風を偽証したこと。そのことを管理ユーザーが弁護し続けていること。無期限ブロックが決まった直後に、「アレクサンドロフ後期の楽譜を所持していないことは黙秘して」延々とコメント依頼で言い訳すること。
ユーザーのOcchanikovがヘンリク・ミコワイ・グレツキやブライアン・ファーニホウの事を知らないのに、英語版から事実確認抜きで翻訳したこと。(ちなみに、私はファーニホウ作品の日本初演者)
ユーザーのLemon pieが兵庫芸術文化センター管弦楽団のクオリティを擁護する書き込みを行って、
アシュケナージへの酷評は放置したこと。(佐渡さんにも酷評してみたら?)
ユーザーのAotakeが私がポーランド楽派を命名したと嘘ついたこと。そして、第三世代の作曲家の
実力を軽視するコメントを出したこと。(名誉毀損)
ユーザーのNattilv1がロシアの1960年代生まれと1970年代生まれの作風の差を知らずに
省9
335: 2006/12/05(火)19:33 BE AAS
管理ユーザーがヴィオッティ国際音楽コンクールの入賞者に向かって暴言を吐き続けている。
ユーザーのArpeggioがメールをだしたと、私にうそついたこと。うそついてから、自動翻訳で日本語を打って攻撃したこと。(このアカウントを操作したのは、中国人)
ユーザーのOkcが「野田様のSNSは知らない」っていって見に来た。
ユーザーの間久部緑郎がアナトリー・アレクサンドロフの作風を偽証したこと。そのことを管理ユーザーが弁護し続けていること。無期限ブロックが決まった直後に、「アレクサンドロフ後期の楽譜を所持していないことは黙秘して」延々とコメント依頼で言い訳すること。
ユーザーのOcchanikovがヘンリク・ミコワイ・グレツキやブライアン・ファーニホウの事を知らないのに、英語版から事実確認抜きで翻訳したこと。(ちなみに、私はファーニホウ作品の日本初演者)
ユーザーのLemon pieが兵庫芸術文化センター管弦楽団のクオリティを擁護する書き込みを行って、
アシュケナージへの酷評は放置したこと。(佐渡さんにも酷評してみたら?)
ユーザーのAotakeが私がポーランド楽派を命名したと嘘ついたこと。そして、第三世代の作曲家の
実力を軽視するコメントを出したこと。(名誉毀損)
ユーザーのNattilv1がロシアの1960年代生まれと1970年代生まれの作風の差を知らずに
省9
336
(1): 2006/12/05(火)23:02 AAS
ぼくはのだ のだ のだ のだ
のろまじゃないよ のだ のだ
音楽家だけど 無名だよ
出典ないけど 記事かくよ
ぼくはのだ のだ のだ のだ

ぼくはのだ のだ のだ のだ
ブロックやだよ のだ のだ のだ
ライバルは 松井社長だよ
前世はきっと あのりふぐ
ぼくはのだ のだ のだ のだ
省8
337: 2006/12/05(火)23:43 AAS
>>336
やめてくれー
笑い死ぬ
338
(1): 2006/12/06(水)07:15 AAS
元歌は?
339: 2006/12/06(水)09:06 BE AAS
管理ユーザーがヴィオッティ国際音楽コンクールの入賞者に向かって暴言を吐き続けている。
ユーザーのArpeggioがメールをだしたと、私にうそついたこと。うそついてから、自動翻訳で日本語を打って攻撃したこと。(このアカウントを操作したのは、中国人)
ユーザーのOkcが「野田様のSNSは知らない」っていって見に来た。
ユーザーの間久部緑郎がアナトリー・アレクサンドロフの作風を偽証したこと。そのことを管理ユーザーが弁護し続けていること。無期限ブロックが決まった直後に、「アレクサンドロフ後期の楽譜を所持していないことは黙秘して」延々とコメント依頼で言い訳すること。
ユーザーのOcchanikovがヘンリク・ミコワイ・グレツキやブライアン・ファーニホウの事を知らないのに、英語版から事実確認抜きで翻訳したこと。(ちなみに、私はファーニホウ作品の日本初演者)
ユーザーのLemon pieが兵庫芸術文化センター管弦楽団のクオリティを擁護する書き込みを行って、
アシュケナージへの酷評は放置したこと。(佐渡さんにも酷評してみたら?)
ユーザーのAotakeが私がポーランド楽派を命名したと嘘ついたこと。そして、第三世代の作曲家の
実力を軽視するコメントを出したこと。(名誉毀損)
ユーザーのNattilv1がロシアの1960年代生まれと1970年代生まれの作風の差を知らずに
省9
340: 2006/12/06(水)09:26 AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
1-
あと 639 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*